ジュエリーに続きヘアアクセサリーのご紹介
ヘアアレンジは正直にがてですが
ついつい買ってしまうヘアアクセ

収納場所はジュエリーBOXのとなり

百均の箱です。
やっぱり関連性の高い物どうし、近くにおいておくのが便利
ジュエリーを着けるタイミングで一緒にヘアアクセを着けます。
ちょっとぱんぱんですが、この箱の容量以上は買わないように気を付けています。

いっしょに百均のブラシもIN
そうすれば移動しなくても
ジュエリーBOXの鏡の前だけですべてが事たりる
シュシュ

使用頻度が高いのは、不器用でもOK、着けるだけではなやかになるシュシュ
髪型が決まらない時や夏にお世話になります。
お店でかわいいのを見かけると
ついつい欲しくなってしまいますが
今はこの5種類でがまんしています。
ゴム

シュシュの便利さに気づくまではきらきらゆらゆらのヘアゴムを愛用していました。

シュシュの便利さに気づくまではきらきらゆらゆらのヘアゴムを愛用していました。
コンビニで見つけたのもあれば
スワロフスキーで3,000円台のものも
クリップ

ちょっと留めるのにべんりなクリップは不器用でもまあまあ使いこなせるアイテム
やっぱり髪型が決まらない時のごまかし要員
これらがぜんぶ入ってます~

けっこうたくさん入るものでした。
カチューシャ&ミニクリップ

これは会社置きのお助けアイテム(会社にてかくしどり)
家では決まったのに会社に来たらへんっ!
そんな時の応急処置用に常備してあります。
どんなお洋服でも対応できるよう
どちらも黒と茶系でそろえています。
おまけ

これは若かりしころ使っていたラブリーアイテム
今は使えませんがなかなか捨てられません。
あまりうまく使いこなせないアイテムですが
雰囲気をいっきに変えてくれるお助けアイテムたちでした

コメント