第一段に引き続き
 
またしても買ってしまったコート&ブーツ
 

 

でも、今回もちゃんと計画買いです
 
 
 

毎月の被服でおなじみエフデのダウン
イメージ 1
24,000円⇒21,600円(10%OFF)
 
 
 
 
秋に店頭でみつけてひとめぼれでした。
 
 
 

年明けセールを狙っていたのですが

オンラインショッピングで期間限定10%OFF
 
になっていたので買ってしまいました。
 
 
 

店頭では完売になってしまったそうでセーフ

 
 

おおきな襟とくるみボタンがかわいい
イメージ 2
ダウンといえばいつも白でしたが今回は試み新たにベージュ
 
 
 

とっても軽いのです。

 
 

しょぶんはこちら白ダウン3代目となるINDIVI
イメージ 3
今年の春先に無謀にも自分で洗ってたもの
 
 
 
 
今年は買いかえと決めていたので

秋のコツコツが終わったら冬もコツコツ貯めていました。
 
 
 

ピッティとならんでおすすめの靴ブランドRIZのブーツ
イメージ 4
またしても有楽町西武の閉店セール一万円均一から掘り出してきました。
 
 
 

第一弾でブラウンから赤へ買いかえをしましたが

やっぱりブラウンがないと不便だったので
 
もう一度、主人と銀座を大捜索
 
 
 

でも、やはりなくて発想の転換
 
ショート丈で探したらすんなり見つかりました。
 
 
 

ショート丈といってもロングに少し足らないくらいの丈
イメージ 5
サイドのギャザーが最高にかわいいです。
 
 
 

1シーズンに2足もブーツを買うなんて…
 
と、ちょっとまよったのですが

合わせても1足分のお値段だからと言い聞かせて購入
 
 
 

やっぱり妥協買いは結局あとで
 
お金を出すはめになりますねえ

 
 

ブーツの処分組は10年以上前(もう忘れた)のWANONANO
イメージ 6
当時はお気に入りだったウエスタンブーツ
 
 
 

なん年もトランクルームで眠っていてすっかり色あせていましたが

試しにヤフオクに出したら500円で落札されました。
 
まだ命あるものを引き継いでいただける上にお金まで…
 
なんてすてきなシステム
 
 

 
 
 
 

ここ数年、1着のコートも1足のブーツも
 
買えない年が続きました。
 
 
 

結果
 
 
 
 
買いかえ時の物ばかりになってしまい
 
昨年ようやく一念発起
 
 
 
 
前もって計画するようにしたとたん
 
ちゃんと買えるようになりました。
 
 
 

すでに来シーズンの買いかえ分も決めてあるので

毎年コツコツすこーしずつ揃えて
 
ワードローブをリニューアルできたらなあと思います