~年末年始の記録~
 
 
 
 
例年、主人とベガとひっそり年越しをしていましたが
 
今年はいつものパーティーメンバーでにぎやかに過ごしました
 
 
 
 
舞台は御殿場~
イメージ 1
富士山まっしろ
 
 
 
 
まずは時の栖の「ありがた山」
イメージ 2
年末年始にふさわしい名前です。
 
 
 
 
たくさんのお地蔵さまたち
イメージ 5
この中からお気に入りのお地蔵さまをみつけて祈願するのです。
 
 
 
 
そして夜はメインイベント
イメージ 6
御殿場で有名なイルミネーションスポット
 
 
 
 
またしても率先して後ろをむくパーティーメンバー
イメージ 7
とても寒かったので超防寒ね
 
 
 
 
イルミネーショントンネルのサイドもいたる所でぴかぴか
イメージ 8
いよいよお正月~って感じです!
 
 
 
 
周りのホテルなどもみーんなイルミネーション
イメージ 9
寒いけれど、冬はやっぱりイルミネーションですね
 
 
 
 
レストランだってイルミネーション
イメージ 10
冷えた体を暖めましょう~
 
 
 
 
きんきんの御殿場高原ビールとスペアリブで
イメージ 11
生きかえりました~
 
 
 
 
そして、年越しは祖父母が暮らしたお家にて
イメージ 12
年越しそばにシャンパンがわがや流です。
 
 
 
 
そしてそして年が明けました~
イメージ 3
わたしが幼い頃からなれ親しんだおせちたち
 
 
 
 
今年は祖母を偲ぶ年ですが、やっぱりお正月はお正月
 
わがやの1月度のPARTYです。
 
きっと、祖父も祖母もそばにいたのだと思います。
 
 
 
 
こちらもずーーっと変わらない母のお雑煮
イメージ 4
わたしが作る時もこのまんまです。
 
 
 
 
今年もこのメンバーでたのしくにぎやかに過ごしたいです。
 
そんな事を年の始めに祈願しました。
 
 
 
 
帰京するのが少しさみしかったです。。。