6/18(水)
W杯もおわり
(いや、まだおわっていないんですけどね)
プロ野球交流戦も、わが軍が優勝で幕を閉じ
リーグ戦も再開したわけですが
わがやの交流戦観戦のしめくくり
梅雨まっただなかのドーム

ドームを写すのが習慣となっていますが、季節によって表情がちがって たのしい
この日は「がんばっぺ!いわきナイター」で、フラダンスをおどるジャビットたち

来場者にはグローブがプレゼントされました。
ぜいたくな話ですが、ドームに通っているとだんだんお弁当にもあきてしまって

ちょっと目先を変えて「本日のおつまみ」はシウマイまん
「本日のスタメン」

セパの首位対決でした。
オリックスの先発は、前回の対戦で幻のノーヒッターとなった金子千尋投手

今回はちひろちゃんからヒットを打てるか…それがこの日の課題でした。
心配をよそに、球界を代表する金子投手からヒットを量産したのですが…

延長したわけでもないのに4時間48分もかかりました。
(↑時計が23時近く)
途中、偶然会った前の会社のおとこのこと
談笑してたほど長いながーい試合でした。