わがやにはふたつのエッグスタンドがあります。
母がずっと大切にしていた おばからのドイツみやげ

わたしがお嫁に行くとき、ふたつだけ持たせてくれました。
でも、わがやはゆで卵を単体ではめったに食べません

これも実は生卵だったりします。
(わがやの卵かけごはんは各自の茶碗へ直接投入スタイル)
ゆで卵の代わりに入るのはいつも納豆

毎朝、ひとパックを二人で分けているのですが、半量にちょうどいい器になります。
豆料理を出すときも便利

常備菜をちょこちょこ盛れます。
わがやのケチケチフルーツにもぴったり

画像はプラムですが、いちじくやひと粒ひと粒にほぐしたぶどうにも合います。
わがやの食器は
ほぼいただきものでまかなっているので
ひとつの食器をなんパターンにも
工夫して使っています。