前回、冬のトップスを断捨離した際
いっしょに小物なども見直しました。
断捨離したもの

冬物の部屋着や帽子、手袋など主人のものもふくめて合計8点
あと、ずっと気になっていた主人のコルセットやサポーターなど合計4点

ケガをしてくるたびにふえつづけて、なん年も放置していました。
来年も使うものは洗濯して防虫剤を入れました。

ゆとりのある衣装ケースは、わたしも物もきもちがいい
代わりに、UV対策の帽子と手袋を出しました。

それまで使っていた100均のピンチもまとめて処分しました。

これからは各シーズン「帽子いっこ」「手袋いっこ」でまわしていこう
不要なものがなくなりすっきり

お世話になったので、中にお塩をかけて一礼しました。
今使っているものがだめになったら
新しいものを買うことにします。