~家中のクローゼットまるごと編~




本日は、わたしのクローゼットの最後の部分
イメージ 1
フィッツケースをふたつ置いている最下段
(【上】衣類小物 / 【下】からっぽ)




断捨離したもの
イメージ 2
めいっこにゆずったり、ブランディアに売ったり、コツコツぜんぶで11点




そして、衣装ケースの箱部分はお風呂で洗い、枠部分は拭きあげました。
イメージ 3
両方とも、ほこり防止に柔軟剤のうすめ液で拭いてパーフェクト




ケースを乾燥させている間、クローゼットのお掃除も
イメージ 4
クローゼットの床部分ってなんであんなにゴミが落ちているんだろ
(なのになぜめったに掃除しないのやろ)




きれいになったクローゼットにきれいになった衣装ケースをIN
イメージ 5
中に白い紙を入れたり、目かくしはしない主義です。




クローゼットの上段に置いていたものをこちらへ移動しました。
イメージ 6
上へ手を伸ばすより、下へしゃがむ方が断然ものは取りやすい




上段
イメージ 7
今まで通り、マフラーや手袋などシーズンオフの衣類小物入れ




下段
イメージ 8
エコバッグ、クリーニング店のバッグ、ポーチなどサブバッグ入れ




これにてわたしのクローゼットは完了




↓応援クリックよろしくお願いします↓