うつくしく ていねいに 暮らす

うつくしく、ていねいに暮らすための 「衣食住」「収納」「断捨離」「整理整頓」「節約」など わがやの暮らしを簡潔な記事でご紹介しています。

2010年12月

今年最後の記事です◎         仕事納めされた方もそうでない方も   いよいよ2010年もおわりですね~         わたしの仕事納めの日、主人が「一年間お疲れさまでした」 と、大好物の不二家のベイクドチーズケーキを買ってきてくれました。   ... 続きを読む
今年最後の記事です◎
 
 
 
 
仕事納めされた方もそうでない方も
 
いよいよ2010年もおわりですね~
 
 
 
 
わたしの仕事納めの日、主人が「一年間お疲れさまでした」
イメージ 1
と、大好物の不二家のベイクドチーズケーキを買ってきてくれました。
 
 
 
 
主人は一日おくれの仕事納め
 
わたしは朝から一人でもくもくとお片づけ&お掃除
 
 
 
 
掃除の合間にネイルサロンにも行って大掃除仕様にジェルをオフしてばっさりカット
イメージ 2
こんなになにもない手は久々なので思わずぱちり
 
 
 
 
新しいイヤーに向けて一度リセットです!
 
 
 
 
今度はわたしが主人の仕事納めを労ってハーゲンダッツ大先生を連れてきました。
イメージ 3
忘年会でまだ帰ってきていませんけど…
 
 
 
 
今年はブログ開設という記念すべきイヤーでした。
 
日記ではなかなか長続きさせるのはむずかしいですが
 
みなさまのあたたかいコメントに励まされながら
 
たのしんで続けることができました
 
 
 
 
感謝の気持ちを込めて…
イメージ 4
みなさんありがとにゃ~
 
 
 
 
わたしは明日、主人と最後のお掃除をして荷作りをして
 
富士のふもとでみんなと年越しをします
 
 
 
 
来年もよろしくお願い致します
イメージ 5
よいイヤーをお迎え下さいね~
 
 
 
 
~コメ欄は閉じさせていただきました~
 
 

さあ大掃除ですよ~         年末に向け、がんばったわがやの記録です         洗面台の鏡裏収納 ぜ~んぶ物を出して         からっ 清潔をたもちたい場所なのに結構汚れているものでした。         その横の洗剤入れも   ... 続きを読む
さあ大掃除ですよ~
 
 
 
 
年末に向け、がんばったわがやの記録です
 
 
 
 
洗面台の鏡裏収納
イメージ 1
ぜ~んぶ物を出して
 
 
 
 
からっ
イメージ 4
清潔をたもちたい場所なのに結構汚れているものでした。
 
 
 
 
その横の洗剤入れも
イメージ 5
 
 
 
 
 
からっ
イメージ 6
ここも汚れてました。
 
 
 
 
ついでに中に入っていたすべて
イメージ 7
【左】掃除洗剤やシャンプーなどのストック 【右】愛用洗濯洗剤とそのストックたち
 
 
 
 
洗濯機も…
イメージ 8
一念発起で洗濯層の穴ひとつひとつまで掃除しました。
 
 
 
 
穴の掃除したことありますか?
 
 
 
 
フル稼働10年余り…初めて穴の中まで掃除したんですけど…
 
(めん棒にお酢をつけて穴ひとつひとつをぐりぐりしました。)
 
 
 
 
すごいんですよっおくさんっ
 
 
きったなかったです
 
 
 
 
月イチでお酢や重層など使って
 
「桶洗浄モード」で掃除はしていましたが…
 
そんなものただの気休めです!
 
 
 
 
その後、ダメ押しで洗濯層カビキラーでつけ置き
 
 
ぴっかぴかになりました。
 
 
 
 
本当は年末に買い替えるつもりだった洗濯機…
 
もう少し活躍してもらいます。
 
 
 
 
お次はキッチン
イメージ 9
キッチンもぜーんぶ物をどかしてから
 
 
 
 
ガス台は洗剤をかけて放置
 
 
 
 
五徳もひとつひとつ洗浄
イメージ 10
その後、重層でぐつぐつ煮て一晩つけ置き
 
 
 
 
煮るのに使った大なべまでぴかぴかになりました~
 
 
 
 
冷蔵庫はふだんからきれいにしているので、たまたま空になった冷凍庫のトレーだけ洗浄
イメージ 2
水道がびよ~んとのびるしくみなので、こういう時とっても便利
 
 
 
 
製氷機の中とパーツのひとつひとつも洗浄
イメージ 3
これでお正月においしいお酒が飲めます~
 
 
 
 
今日はこれから残りの細かいところを制覇して
 
お風呂の天井と壁をふいて
 
大掃除本番に向けて
 
なが~い爪をカットしにサロンに行ってきます
 
 
 
 
明日は最後のお掃除
 
 
 
 
主人と家じゅうの窓から家具から床からすべて磨いて
 
神棚のお掃除をして今年の業務を締めくくります
 
 

まだまだクリスマスのよいん         「クリスマスはお互いプレゼントなしで   その代わりちょっといい所でお食事しよーね」         というのがわがやの掟         でも、毎年どちらかが裏切って内緒でプレゼントを用意してしまうので   ... 続きを読む
まだまだクリスマスのよいん
 
 
 
 
「クリスマスはお互いプレゼントなしで
 
その代わりちょっといい所でお食事しよーね」
 
 
 
 
というのがわがやの掟
 
 
 
 
でも、毎年どちらかが裏切って内緒でプレゼントを用意してしまうので
 
今年はあらかじめおそろいのものをいっしょに買いました
 
 
 
 
なにを買ったのかというと…
イメージ 1
クリニークのー…
 
 
 
 
*香水*
イメージ 2
むかしからこの「ハッピー」の香りがだいすき
 
 
 
 
でも、本体を買ったことがなくて、ようやく積年の夢がかないました。
 
 
 
 
左がウーメン                                           右がフォーメン
イメージ 3
だいすきな香りをだいすきな人と(*^.^*)
 
 
 
 
ウーメンは限定セットで香りのボディクリームまで付いてました。
 
だからクリスマスってすてき
 
 
 
 
試供品(まんなかの4点)も立派なのくれるのですね~
イメージ 4
ちゃんと男性用コスメまでくれました。
 
 
 
 
さてさて
 
 
 
 
クリパのプレゼントどーんっ
イメージ 5
わがやにめぐってきたのは~
 
 
 
 
すてきすてきー
イメージ 6
めいっこはひとりひとりに手書きのカードをくれたんですよ
 
 
 
 
さて
 
そろそろ、クリスマス気分から醒めないと…
 
 
 
 
仕事も無事納めてきましたので
 
明日、クリスマスグッズをしまって大掃除へシフトチェンジです!
 
 

12/25(土)         クリスマス当日はいつものメンバーでX'masPARTY☆         実家に向かいがてら通り道の日本橋へ立ち寄り   イヴにまちがえて着て帰ったコートをお返ししてきました。。。         気を取り直して… 実家のマンションは ... 続きを読む
12/25(土)
 
 
 
 
クリスマス当日はいつものメンバーでX'masPARTY☆
 
 
 
 
実家に向かいがてら通り道の日本橋へ立ち寄り
 
イヴにまちがえて着て帰ったコートをお返ししてきました。。。
 
 
 
 
気を取り直して…
イメージ 1
実家のマンションはブルー・ツリーがおでむかえ
 
 
 
 
クリスマス・ディナー
イメージ 2
ホームパーティーはやっぱりいいなあ
 
 
 
 
世界一のから揚げもクリスマスはやっぱり骨付きで
イメージ 4
パンのセットやパプリカをくり抜いた野菜スティックなどアイデアまんさい
 
 
 
 
ランチョンマットも箸置きもクリスマスVer
イメージ 10
毎回テーブルセッティングが凝っててたのしい
 
 
 
 
この日はみんなサンタになります
イメージ 5
あの時とちがって、率先してうしろを向くわたしのかぞく…
 
 
 
 
おたのしみプレゼント交換
イメージ 6
人数が多いですからプレゼントもどーん
 
 
 
 
いちばん人気はやはりめいっこ
イメージ 7
プレゼントで顔がかくれましたのでぱちり☆
 
 
 
 
ケーキはムッシュのノエル
イメージ 8
あまくのうこうなチョコレートにうっとり
 
 
 
 
こちらは知人さんの手作りだそうです。すごいですね~
イメージ 9
クリスマスの記事をアップしながら、お茶うけにいただきました。
 
 
 
 
帰りはエントランスまでお見送りしてくれました
イメージ 3
ありがとねーごちそうさまでした~
 
 
 
 
今年もみんなでクリスマスを過ごせて
 
 
 
 
そして
 
 
 
 
一年を過ごせて本当にハッピーでした。
 
それもこれも、すてきな家族のお陰です。
 
 
 
 
:*・゚☆†Merry Ⅹ’mas†.。.:*・゚ & 。゜。゜Happy New Year。゜。゜ .・
 
 

12/24(金)         今年はイヴだわ金曜日だわ給料日だわ   みなさまさまざまな夜を過ごされたでしょうか。         わたしは主人とクリスマス・ディナーをたのしんできました。         今回は初の試み日本橋で待ち合わせ 元祖・高島屋 ... 続きを読む
12/24(金)
 
 
 
 
今年はイヴだわ金曜日だわ給料日だわ
 
みなさまさまざまな夜を過ごされたでしょうか。
 
 
 
 
わたしは主人とクリスマス・ディナーをたのしんできました。
 
 
 
 
今回は初の試み日本橋で待ち合わせ
イメージ 1
元祖・高島屋さん
 
 
 
 
主人が予約してくれたホテルの最上階
イメージ 2
目の前の大パノラマがすごく新鮮でした。
 
 
 
 
東京タワーもすごく間近で感動
イメージ 3
今日も赤いわね~…
 
 
 
 
と、安心(?)していたら突然のレインボー
イメージ 4
やっぱりクリスマス・スペシャルなんですね。
 
 
 
 
お食事はおフレンチ
イメージ 5
イヴの夜くらいはねヽ(>∀<*)ノ
 
 
 
 
ディナーの後は酔いさましに日本橋をおさんぽ
イメージ 6
いろんなイルミネーションに出会いました。
 
 
 
 
日本橋三越
イメージ 7
たぶん入ったことありません!
 
 
 
 
中央三井信託銀行
イメージ 8
とってもおっきくて圧倒されました。
 
 
 
 
実はわがやからは銀座よりも近い日本橋
 
なのにこんなにじっくり探索したのは初めてのこと
 
 
 
 
日本橋すごい
 
 
 
 
なにもかも壮大で立派で海外の街を歩いているようでした。
 
なのに、さまざまな本店・本社が立ち並ぶ、古き良き日本の街並み
 
 
 
 
日本橋すてき
 
 
 
 
ホテルでコートをまちがえて
 
よそさまのコートを着たまま散策し
 
そのまま帰宅してしまった
 
ハプニング付きの(*_ _)すてきなイヴでした~
 
 

いよいよクリスマス       街も盛り上がっています。   わがやのマンションも盛り上がっています。       毎年、がんばっているので   ちょこっと紹介させていただきます       まずはエントランスの出入り口 夜帰ってくるとぴっかぴっか ... 続きを読む
いよいよクリスマス
 
 
 

街も盛り上がっています。
 
わがやのマンションも盛り上がっています。
 
 
 

毎年、がんばっているので
 
ちょこっと紹介させていただきます
 
 
 
まずはエントランスの出入り口
イメージ 2
夜帰ってくるとぴっかぴっかお出迎えしてくれて疲れていても気分を上げてくれます。
 
 
 

エントランスに入ると中央にどーんっとおおきなクリスマスツリー
イメージ 3
わがやには立派なツリーはないけれど、これでだいまんぞく
 
 
 
 
奥にはちいさなツリーも
イメージ 4
毎年、こどもたちのお願いごとが飾られます(七夕?)

 
 

その先には中庭が見えるのですが
イメージ 5
お昼間はまだこんな紅葉なのに
 
 
 

夜になると…
イメージ 6
がらりとイルミネーション
 
 
 

これはわがやのベランダから見えるイルミネーション
イメージ 7
冬は毎日がイルミネーション
 
 
 

逆を見るとまた別のツリー…
イメージ 8
ではなく、東京タワーです。
 
 
 

東京タワーって赤いしクリスマスっぽいですよね。
 
 
 

さらにその逆を見ると青バージョンのツリー
イメージ 1
見えづらいですが、建設中のスカイツリーです。
 
 
 

わざわざ街中にでなくても毎日がクリスマス気分
 
 
 

いよいよ明日はイブですね。
 
みなさまよいクリスマスを~
 
 

ネイルも冬じたくと称しまして   サロンでジェルネイルしてきました*       前ネイル             いつも、3週間過ぎるころには下からめくれてきたり きたなくなって早く取りたくなるのですが   なぜか今回は1ヶ月以上経っても 取るのがも ... 続きを読む
ネイルも冬じたくと称しまして
 
サロンでジェルネイルしてきました*
 
 
 

前ネイル
イメージ 1 
 
 
 
 
 
いつも、3週間過ぎるころには下からめくれてきたり
きたなくなって早く取りたくなるのですが
 

なぜか今回は1ヶ月以上経っても
取るのがもったいないと思うほどこんなにきれい
 

担当がえしたせいかも知れませんが
ネイリストさんに聞いたら技術がちょっと変わったのですって
 
 
 

ネイル
イメージ 2
今回は「クリスマスっぽく」とお願いした結果、白地に銀のラメとホログラム
 
 
 

リングもふわふわにしてみました。

このリング、取りわすれて
 
手を洗ったりなんかしたら大変なことに
 
 
 

雪の結晶のシールも貼ってくれました。
イメージ 3
今回、わたしが持っていた割引チケットを総動員(ほんとはだめ)
 
 
 

前回のバースデー半額に引き続き
 
3,500円もお得になったんですよ。
 
 
 

それから2週間以上…
 
 
 

とっても爪がのびてしまい
 
とうとう缶詰などのプルタブを開けるのが困難に
 
 
 

一応シュフなのに。(シェフじゃないですよ。)
 
 
 

で、百均でプルタブ開けを購入してみました。
イメージ 4
ペットボトルのふた開けもついています。(わっかの部分)
 
 
 

こんな主婦らしからぬ爪なのに
 
主人は「きれいねー」と言ってくれる奇特な…

いえいえ、貴重な人です。
 
 
 

世の中には、だんなさんに内緒で
 
こっそりサロンに行く人もいるそう
(ネイリストさん談)

 
 

~おまけ~
 
 
 

いつもは丈夫な肌も
 
季節の変わり目に荒れてしまうことも…
 
 
 

今回はフェイスラインに吹き出物という被害が。。。

これからイベントの季節だというのに
 
 
 

で、応急処置
 
 
 

おうきゅうしょちーず
イメージ 5
 
 
 
 

【左】 「大人のニキビに~♪」でおなじみのペアA錠を初めて購入してみました。
マツキヨの医療品割引で15%OFF
 

【右】 最近買えてなかったニキビにも効くDHCのオリーブオイル
やっとキャンペーン対象になったので定価3,800円のところ2,660円に
 

手前の青汁の粉末はこういう時のためにキープしている試供品
わたしは牛乳に混ぜていっき飲みしていますが
ほんとは吹き出物には豆乳がいいそうですね。
 
 
 

フルーツでビタミンCもたくさんとって

クリスマスまでに治りますように
 

寒くて忙しくてたのしい年末 リビング用のブランケットを新調しました。 セールで780円だったところさらにねぎって10%OFF クッションもラグも冬仕様になり加湿器も出して こたつはないけれど、床暖でぬくぬくまるくなるねこ クリスマスグ ... 続きを読む
寒くて忙しくてたのしい年末




リビング用のブランケットを新調しました。
イメージ 1
セールで780円だったところさらにねぎって10%OFF




クッションもラグも冬仕様になり加湿器も出して
イメージ 2
こたつはないけれど、床暖でぬくぬくまるくなるねこ




クリスマスグッズも出しました。
イメージ 3
自分では買わないので、ぜんぶいただきものです。




いつものダイニングもちょっぴりクリスマス
イメージ 4





玄関かざりも秋から冬へ
イメージ 5





わがやのちいさな ちいさなクリスマスツリー
イメージ 6





リゾートとクリスマスの共演
イメージ 7





プレゼントと身支度の準備もばんたん
イメージ 8
コサージュ付きのネックレスはクリスマスディナー用に購入しました。




いよいよ来週はクリスマス




↓応援クリックよろしくお願いします↓



第一段に引き続き   またしても買ってしまったコート&ブーツ     でも、今回もちゃんと計画買いです       毎月の被服でおなじみエフデのダウン 24,000円⇒21,600円(10%OFF)         秋に店頭でみつけてひとめぼれでした。     ... 続きを読む
第一段に引き続き
 
またしても買ってしまったコート&ブーツ
 

 

でも、今回もちゃんと計画買いです
 
 
 

毎月の被服でおなじみエフデのダウン
イメージ 1
24,000円⇒21,600円(10%OFF)
 
 
 
 
秋に店頭でみつけてひとめぼれでした。
 
 
 

年明けセールを狙っていたのですが

オンラインショッピングで期間限定10%OFF
 
になっていたので買ってしまいました。
 
 
 

店頭では完売になってしまったそうでセーフ

 
 

おおきな襟とくるみボタンがかわいい
イメージ 2
ダウンといえばいつも白でしたが今回は試み新たにベージュ
 
 
 

とっても軽いのです。

 
 

しょぶんはこちら白ダウン3代目となるINDIVI
イメージ 3
今年の春先に無謀にも自分で洗ってたもの
 
 
 
 
今年は買いかえと決めていたので

秋のコツコツが終わったら冬もコツコツ貯めていました。
 
 
 

ピッティとならんでおすすめの靴ブランドRIZのブーツ
イメージ 4
またしても有楽町西武の閉店セール一万円均一から掘り出してきました。
 
 
 

第一弾でブラウンから赤へ買いかえをしましたが

やっぱりブラウンがないと不便だったので
 
もう一度、主人と銀座を大捜索
 
 
 

でも、やはりなくて発想の転換
 
ショート丈で探したらすんなり見つかりました。
 
 
 

ショート丈といってもロングに少し足らないくらいの丈
イメージ 5
サイドのギャザーが最高にかわいいです。
 
 
 

1シーズンに2足もブーツを買うなんて…
 
と、ちょっとまよったのですが

合わせても1足分のお値段だからと言い聞かせて購入
 
 
 

やっぱり妥協買いは結局あとで
 
お金を出すはめになりますねえ

 
 

ブーツの処分組は10年以上前(もう忘れた)のWANONANO
イメージ 6
当時はお気に入りだったウエスタンブーツ
 
 
 

なん年もトランクルームで眠っていてすっかり色あせていましたが

試しにヤフオクに出したら500円で落札されました。
 
まだ命あるものを引き継いでいただける上にお金まで…
 
なんてすてきなシステム
 
 

 
 
 
 

ここ数年、1着のコートも1足のブーツも
 
買えない年が続きました。
 
 
 

結果
 
 
 
 
買いかえ時の物ばかりになってしまい
 
昨年ようやく一念発起
 
 
 
 
前もって計画するようにしたとたん
 
ちゃんと買えるようになりました。
 
 
 

すでに来シーズンの買いかえ分も決めてあるので

毎年コツコツすこーしずつ揃えて
 
ワードローブをリニューアルできたらなあと思います
 
 

今年最後のエフデ       ニット&スカート シンプルにこれでおしまい       ニット11,000円 スカート13,000円     合計24,000円       たった2枚しか買ってないのに… やっぱり冬物は高いですね~ セール前なので2枚でがま ... 続きを読む
今年最後のエフデ
 
 
 

ニット&スカート
イメージ 1
シンプルにこれでおしまい
 
 
 

ニット11,000円
スカート13,000円
 
 

合計24,000円
 
 
 

たった2枚しか買ってないのに…

やっぱり冬物は高いですね~

セール前なので2枚でがまんしておいてよかったです。
 
 
 
 
サーモンピンクのニット
イメージ 2
こういう一枚でさっと着られるシンプルなニットがすき
 
 
 
 
でも、意外となかなかないので貴重なお品
 
 
 

黒のライン&リボンが特徴
イメージ 3
シンプルがすきとはいえ、これくらいのポイントはほしいのです。
 
 
 
 
ベージュの巻きスカート
イメージ 4
冬スカートがほしかったのですが、気に入ったのがなくて
ずっとまよっていた秋スカートにしました。
 
 
 

いつもわたしのわがままをきいてくれる
 
エフデのおねえさんとおそろい

(おねえさんといってもわたしよりひと回り近く年下)
 
 
 

とくちょうがいっぱい
イメージ 5
ウエスト部分はスエード調の切り返しに金ボタン&共布リボン
下はつるつるした生地の3枚構造
 
 
 

ちょっと着るのが面倒そうでまよっていたのですが
 
かわいいのでがんばって着ます。
 
 
 

例年よりあたたかかった秋ですが

いよいよ冬の寒さになってきましたね~
 
 
 
 
せめて、かわいいお洋服で寒さをのりこえましょう