【神宮球場】ヤクルト vs 巨人
7/30(土) 新聞やさんにもらったチケットで巨人戦を観にゆきました わがやはスポーツ新聞を購読しているのです。 集金やさんがくるたびに「チケットください」「チケットください」言ったらくれました。 近年、すっ ...
続きを読む
7/30(土)
新聞やさんにもらったチケットで巨人戦を観にゆきました


わがやはスポーツ新聞を購読しているのです。
集金やさんがくるたびに「チケットください」「チケットください」言ったらくれました。
近年、すっかり東京ドームしか行ってないので、ひさびさの神宮球場

数えてみたらたぶん20年ぶりくらい!?
自由席も後楽園球場以来なので、ひさびさに並びました。
いちにち雨の予報だったので行くの少しためらいました。

でも、朝の新聞で「東野が先発」と知って決死の強行突破!!
178円のレインコートを買って、タオルと傘も持参
試合の前に腹ごしらえ♪

この後、お弁当とピザとクリスピーも食べました。(←食べすぎ)
これも野球観戦のたのしみなんです。
サッポロのあとはアサヒとキリンも飲みました。(飲みすぎ(^-^)/ □)

↑このクリスタルとラピスのブレスレットが試合の明暗をわけてくれたんです。(きっと!)
なんと最前列の席だったので、この姿がたくさん映ってました(/∀\*)
「本日のスタメン」

「東野 vs 由規」 なんという好カード
プレイボール

わ~野外のナイターなんてひさしぶり~
主人はグローブも持参

レフトのポール際でスタンバイ
わたしの「ラミちゃ~ん」「ラミちゃ~ん!!」に
ラミレスはたくさん反応してくれましたよ。(ね!?)
5回が終わった後、神宮恒例の花火

雨降らなくてよかったあ(わたしは晴れ女なんです。)
この後、史上最悪のスコール(晴れ女…)
何度も野球観戦には行きましたが、雨で中断は初めての経験
しかも2-1で巨人が負けていたので
このままコールドゲームにならないで~
完全武装と短いスコールのお陰で、なんとかしのいで試合再開
でも、そのままたんたんと…気付いたら9回表 巨人の最後の攻撃
ツーアウト1、2塁で代打は谷選手
あと1球><のところでタイムリーで同点!
ブレスレットをにぎりしめて祈っていたわたしは泣きました~
東野投手 勝ち投手にはなれなかったけど、先発に返り咲き

よしくんありがとう!(やわらちゃんのだんなさまです。)
そのまま引き分けで試合終了しましたが
これは勝ちに等しい引き分けでした~
しいていうならば、なでしこの決勝のような同点劇

タダのチケットでたくさん堪能できました。
新聞やさんありがとう!
汗と涙と雨の神宮球場より
8/3は夫と妻のし烈な戦いを東京ドームよりお届けします
