うつくしく ていねいに 暮らす

うつくしく、ていねいに暮らすための 「衣食住」「収納」「断捨離」「整理整頓」「節約」など わがやの暮らしを簡潔な記事でご紹介しています。

2013年05月

5/23(木)・5/24(金)         主人と仙台へ旅行してきました。   30年ぶりの仙台はほぼ初めてと言っていいですね。         朝(新幹線にて)                      昼(牛タンやさんにて) 夜(Kスタにて)       ... 続きを読む
5/23(木)・5/24(金)
 
 
 
 
主人と仙台へ旅行してきました。
 
30年ぶりの仙台はほぼ初めてと言っていいですね。
 
 
 
 
朝(新幹線にて)                      昼(牛タンやさんにて
イメージ 1
夜(Kスタにて)                          夜中(ホテルにて
 
 
 
 
ホテルおすすめです⇒モンテエルマーナ仙台
 
 
 
 
仙台旅行の目的はビールでも牛タンでもなく、初☆クリネックススタジアム
イメージ 2
福岡旅行につづく、遠征野球観戦でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
翌日は観光もしました。
イメージ 3
上2枚が伊達政宗が眠る「瑞鳳殿」・下2枚が青葉城
 
 
 
 
伊達政宗さま
イメージ 4
ここから仙台市内が一望できます。
 
 
 
 
時間の都合で松島に行けませんでしたが、「松島」というお店でお食事して仙台旅行終了
イメージ 5
旬ではないですが、カキフライいただきました。
 
 
 
 
東北の方は大盤振る舞いなのか
 
お料理たっぷりなのが印象的だったかな
 
 
 
 
お腹もこころも満たされた仙台旅行となりました*
 
 
 
 
 ブログランキングに参加中
 
記事を気に入っていただけましたら
一日一回、下記のバナーをクリックくださると
このブログの応援ポイントとなります↓
 
 
\¤\᡼\¸ 7
 
 
 
 
ありがとうございます(*´人`*)
 
 

そろそろ夏を意識する5月         ネイルも夏仕様にしてみました。           絵の具のようにまっしろなジェルにシルバーのラメをちりばめて           いつでもサンダルを出動できるようにフットもスタンバイ           手 ... 続きを読む
そろそろ夏を意識する5月
 
 
 
 
ネイルも夏仕様にしてみました。
イメージ 1
 
 
 
 
 
絵の具のようにまっしろなジェルにシルバーのラメをちりばめて
イメージ 2
 
 
 
 
 
いつでもサンダルを出動できるようにフットもスタンバイ
イメージ 4
 
 
 
 
 
手足まったく同じ白×シルバー*足にはホログラムも付けてより華やかに
イメージ 3
 
 
 
 
 
毎年、フットは夏になってようやく施術するのですが
 
 
爪はちょぴっとしか顔を出さないですが
 
できればネイルを施しておきたいものです。
 
 
 
 
 ブログランキングに参加中
 
記事を気に入っていただけましたら
一日一回、下記のバナーをクリックくださると
このブログの応援ポイントとなります↓
 
 
\¤\᡼\¸ 7
 
 
 
 
ありがとうございます(*´人`*)
 
 

昼間はぽかぽかというよりも   汗ばむ季節になってきました。         ゴールデンウィークに買っておいた初夏のお洋服が大活躍中 白いジャケット19,000円⇒17,100円(10%OFF) 半袖サマーニット7,800円⇒7,020円(10%OFF)         お支払いでポ ... 続きを読む
昼間はぽかぽかというよりも
 
汗ばむ季節になってきました。
 
 
 
 
ゴールデンウィークに買っておいた初夏のお洋服が大活躍中
イメージ 1
白いジャケット19,000円⇒17,100円(10%OFF)
半袖サマーニット7,800円⇒7,020円(10%OFF)
 
 
 
 
お支払いでポイントカードを出したとき
 
忘れていたゴール済みのポイントカードがぽろっと
 
それを使ってマイナス3,000円
 
 
 
 
合計24,120円
 
 
 
 
 
さんざん試着した後「一日取り置き」をして
 
念のため見に行ったef-deで結局買ってしまいましたが
 
お得に買物できて結果オーライでした。
 
 
 
 
 ブログランキングに参加中
 
記事を気に入っていただけましたら
一日一回、下記のバナーをクリックくださると
このブログの応援ポイントとなります↓
 
 
\¤\᡼\¸ 7
 
 
 
 
ありがとうございます(*´人`*)
 
 

今日は父の70歳の誕生日         母の日である5/12(日)に   家族の思い出の場所で父の古希祝いをしました。   (本当は古希祝いは数え年にやるものだと   いざお祝いを考えているときに知りました。)         ここは、にぎやかな新宿歌舞伎町 ... 続きを読む
今日は父の70歳の誕生日
 
 
 
 
母の日である5/12(日)に
 
家族の思い出の場所で父の古希祝いをしました。
 
(本当は古希祝いは数え年にやるものだと
 
いざお祝いを考えているときに知りました。)
 
 
 
 
ここは、にぎやかな新宿歌舞伎町にひっそり50年以上たたずんでいる老舗のビストロ
イメージ 1
姉とわたしの誕生日やクリスマスには、両親がここでお祝いをしてくれました。
 
 
 
 
お箸でもいただける気取らないフレンチは、わたしの人生で一番のお味
イメージ 2
最後に訪れてから10年以上経っているのですが、シェフもご健在でした。
 
 
 
 
〆に稲庭うどんを出してくれるのも変わらないコース
イメージ 3
 
 
 
 
 
ワゴンサービスのスイーツも変わらない
イメージ 4
 
 
 
 
 
お店の方も、お店の心くばりも、あのころのまま
イメージ 5
父のために紫のちゃんちゃんこまで用意して下さいました。
 
 
 
 
変わったのは、かわいいかわいい孫が増えたことかな?
 
 
 
 
手作りのあたたかいプレゼントたちがいつもよりスペシャルでした。
イメージ 6
わたしの姉へ母の日のプレゼント↑            むすめたちからは花束↑
 
 
 
 
たのしい時間はあっという間ですね。
イメージ 7
たくさんの思い出をつくってくれたこの場所で、またひとつ大切な思い出が増えました。
 
 
 
 
父と母は、マナーなどうるさく言わなくて
 
わたしたちはのびのび育ちましたが
 
(自分でいうのもなんですが)立派に大人になれたのは
 
こういう背景があったからかも知れません。
 
 
 
 
こころ豊かに育ててくれた両親に感謝です
 
 
 
 
お父さんお母さん
 
むすめより最後のわがまま
 
 
 
 
親孝行をする時間を
 
うんとうんとたくさん残していってください
 
 
 
 
 ブログランキングに参加中
 
記事を気に入っていただけましたら
一日一回、下記のバナーをクリックくださると
このブログの応援ポイントとなります↓
 
 
\¤\᡼\¸ 7
 
 
 
 
ありがとうございます(*´人`*)
 
 

5/7(火)         新聞やさんからチケットをもらったので   松井選手の引退試合と国民栄誉賞の授賞式   の次の日に東京ドームへ行ってきました。         貴重なときに行けました。           肝心の試合は巨人 vs 阪神   新聞やさ ... 続きを読む
5/7(火)
 
 
 
 
新聞やさんからチケットをもらったので
 
松井選手の引退試合と国民栄誉賞の授賞式
 
の次の日に東京ドームへ行ってきました。
 
 
 
 
貴重なときに行けました。
イメージ 1
 
 
 
 
 
肝心の試合は巨人 vs 阪神
 
新聞やさんのいたずらでしょうか
 
主人が(熱狂的な)阪神ファン
 
わたしが(熱狂的な)巨人ファン
 
 
 
 
本日のスタメン
イメージ 2
 
 
 
 
 
結果…
イメージ 3
 
 
 
 
国民栄誉賞ブースは、試合終了後でも1時間以上待ちだったので、脇からこっそり
イメージ 4
 
 
 
 
 
夜の東京ドームが涙でにじむのでした。
イメージ 5
 
 
 
 
 
こんなときもあるかあ
 
 
 
 
あやうく夫婦の絆が粉砕されそうな夜でした。
 
 
 
 
 ブログランキングに参加中
 
記事を気に入っていただけましたら
一日一回、下記のバナーをクリックくださると
このブログの応援ポイントとなります↓
 
 
\¤\᡼\¸ 7
 
 
 
 
ありがとうございます(*´人`*)
 
 

試考錯誤のサイドボードのインテリア         ちょうど一年前はこんな感じでしたが あまりに気に入らなくて         すぐ、すべて撤去してしまいました。 この状態が半年以上…ほしいと思える掛け時計も見つからず あきらめかけていたとこ ... 続きを読む
 
 
 
 
ちょうど一年前はこんな感じでしたが
イメージ 1
あまりに気に入らなくて
 
 
 
 
すぐ、すべて撤去してしまいました。
イメージ 2
この状態が半年以上…ほしいと思える掛け時計も見つからず




あきらめかけていたところに思わぬ出会いがありました。
イメージ 3
イケアの「VATTNA」破格の1,290円
 
 
 
 
すごく軽くてやすっぽいですが、壁に掛けてしまえばわからない
イメージ 4
十分、時計の役割を果たしてくれています。
 
 
 
 
まだまだ殺風景に変わりはないですが
イメージ 5
取りあえず、納得のいく掛け時計が見つかりました。
 
 
 
 
あまりわかりもしないくせに
 
どこそこのデザイナーのなん万もする時計を見比べて
 
うんうんなやんでいたりしたものですが
 
運命の出会いはとつぜんやってきたのでした。
 
 
 
 
↓応援クリックよろしくお願いします↓



ゴールデンウィークまっただなか   いかがお過ごしでしょうか。         休みはカレンダー通りのわたしですが   ゴールデンウィーク初日は   2年ぶりにイケアに行ってきました。         たくさん買ったように感じましたが、これで3,781円のお会 ... 続きを読む
ゴールデンウィークまっただなか
 
いかがお過ごしでしょうか。
 
 
 
 
休みはカレンダー通りのわたしですが
 
ゴールデンウィーク初日は
 
2年ぶりにイケアに行ってきました。
 
 
 
 
たくさん買ったように感じましたが、これで3,781円のお会計
イメージ 1
2年前にまとめ買いしたバスマット 4枚買いかえました。相変わらず激安の199円
 
 
 
 
あとは小物を買ったり、棚を買ったり
 
すこしインテリアの記事がアップできそうです。
 
 
 
 
明日はひさびさの銀座
 
あとは、まだやってなかったブーツのお手入れをしたり
 
クリーニングをとりに行ったり、アイロンがけしたり…
 
なんと、まだ年賀状の当選を調べてもいない
 
 
 
 
みなさまもよいゴールデンウィーク後半戦を~
 
 
 
 
 ブログランキングに参加中
 
記事を気に入っていただけましたら
一日一回、下記のバナーをクリックくださると
このブログの応援ポイントとなります↓
 
 
\¤\᡼\¸ 7
 
 
 
 
ありがとうございます(*´人`*)