うつくしく ていねいに 暮らす

うつくしく、ていねいに暮らすための 「衣食住」「収納」「断捨離」「整理整頓」「節約」など わがやの暮らしを簡潔な記事でご紹介しています。

2017年04月

主人とわたしは香水を共有しています。 今使っているのはランバン 1年半前に購入して、いよいよなくなりそうです。 そこで、新しい香水を購入しました。 ブルガリの「プールオム」 メンズ用ですが、若いときに使っていた だいすきな香り ... 続きを読む
主人とわたしは香水を共有しています。




今使っているのはランバン
イメージ 1
1年半前に購入して、いよいよなくなりそうです。




そこで、新しい香水を購入しました。
イメージ 2
ブルガリの「プールオム




メンズ用ですが、若いときに使っていた だいすきな香り
イメージ 3
わたしが語るまでもない定番の香水です。




主人がおひつじ座会でもらった金一封を使わせてもらいました。
イメージ 4
みんなありがとう(主人より)




「香水を置くのはジュエリーボックスのとなり」と決まっています。
イメージ 5
「香水をつけてからジュエリーを着ける」が大切なジュエリーに対するマナー




うっかり「先にジュエリーを着けてしまった」

とならないよう、目につく所に香水を置いています。

※パールなどの繊細なジュエリーは

香水によって変色したり劣化します。




なんの飾り気もないクールなボディは、出しっぱなしでも すてきな存在
イメージ 6
「香水はひとつだけ」と決めておくと部屋もすっきり




香水を玄関に置いておくと

出がけにつけたり

ルームスプレーとしても使えますが

ジュエリー的にはNGです。




↓応援クリックよろしくお願いします↓



先日導入したファイルボックス 設置場所は「本棚」 なにを収納したのでしょうか こちらは、コンパクトに生まれ変わった「思い出BOX」 「このコンテナにおさまらないものは処分する」と心に誓ったのですが 実は、いろいろはみだしていました ... 続きを読む
先日導入したファイルボックス




設置場所は「本棚
イメージ 1
なにを収納したのでしょうか




こちらは、コンパクトに生まれ変わった「思い出BOX
イメージ 2
「このコンテナにおさまらないものは処分する」と心に誓ったのですが




実は、いろいろはみだしていました。
イメージ 3
サイズが大きくて入らなかった卒業アルバムや記念写真など…




それらをすべて、右側のファイルボックスへIN
イメージ 4
よゆうがあったので、コンテナに入った卒アルもすべてこちらへ移動しました。




すぐ上の段がアルバム(黒いファイル)なので、写真関係はすべて「ここ」
イメージ 5
左側のファイルボックスに入れるものは、現在奮闘中です。




これで、わたしの「思い出」は正真正銘これだけになりました。
イメージ 6
小学校~大学までの卒業証書と「手紙BOX」のみ




正直、卒業証書も画像に撮って

処分してもいいのですが

両親に申し訳ないので

「まだ」保管していようと思います。




↓応援クリックよろしくお願いします↓



恒例の「GW対策用良品週間」 ちょっぴり参戦してきました。 四半期に一度のときに比べると、「買い足し」程度です。 「もうすぐ良品週間だな」と見込んで取寄せしておいた新作のスプレーボトル 「ポリプロピレンスプレーボトル/400ml」 全 ... 続きを読む
恒例の「GW対策用良品週間」




ちょっぴり参戦してきました。
イメージ 1
四半期に一度のときに比べると、「買い足し」程度です。




「もうすぐ良品週間だな」と見込んで取寄せしておいた新作のスプレーボトル
イメージ 2




全身お世話になっているホホバオイルとプチギフト
イメージ 3




お風呂をホワイトで統一するのにかかせないまっしろなバスリリー




愛用していた洗濯ネットがこわれてしまったので、こちらを買い足し
イメージ 5





ぜんぶで9点(5種類)

合計4,005円(445円のお得)




わたしの「無印用買物リスト」

イメージ 6




【要検討】
「ほしい」となったらここへリストアップしますが
「ほんとに?」と、一度ここで冷却させます。


【消耗品】
愛用品を固定でリストアップしてあります。
毎回、この中から「今必要なもの」をピックアップして買物します。


【要確認】
実際に手にとって検討したいもの
「ほしい」となったら【要検討】へ移動




買物は計画的に




↓応援クリックよろしくお願いします↓



前回、冬のトップスを断捨離した際 いっしょに小物なども見直しました。 断捨離したもの 冬物の部屋着や帽子、手袋など主人のものもふくめて合計8点 あと、ずっと気になっていた主人のコルセットやサポーターなど合計4点 ケガをしてくるたびにふ ... 続きを読む
前回、冬のトップスを断捨離した際

いっしょに小物なども見直しました。




断捨離したもの
イメージ 1
冬物の部屋着や帽子、手袋など主人のものもふくめて合計8点




あと、ずっと気になっていた主人のコルセットやサポーターなど合計4点
イメージ 2
ケガをしてくるたびにふえつづけて、なん年も放置していました。




来年も使うものは洗濯して防虫剤を入れました。
イメージ 3
ゆとりのある衣装ケースは、わたしも物もきもちがいい




代わりに、UV対策の帽子と手袋を出しました。
イメージ 4
クリップは、洗濯機まわりお風呂まわりで使った無印のあまりです。




それまで使っていた100均のピンチもまとめて処分しました。
イメージ 5
これからは各シーズン「帽子いっこ」「手袋いっこ」でまわしていこう




不要なものがなくなりすっきり
イメージ 6
お世話になったので、中にお塩をかけて一礼しました。




今使っているものがだめになったら

新しいものを買うことにします。




↓応援クリックよろしくお願いします↓



わがやの寝室にあるチェスト わたしのトップスはすべてこの中へ収納しています。 「中身をクローゼットへ移動しチェストを処分」を目標に服の数を減らしています。 本日は「冬の段」 「夏の段」はこちら / 「秋の段」はこちら Before(17 ... 続きを読む
わがやの寝室にあるチェスト




わたしのトップスはすべてこの中へ収納しています。
イメージ 1
「中身をクローゼットへ移動しチェストを処分」を目標に服の数を減らしています。




本日は「冬の段」
イメージ 2
「夏の段」はこちら / 「秋の段」はこちら




Before(17枚)
イメージ 3
冬のトップスはすべてニットなので、ふんわりたたみ収納にしています。




断捨離したもの(5枚)
イメージ 4
【左】処分 / 【右】譲渡




After(12枚)
イメージ 5
見ためはまったく変わりませんが




以前は上までぱんぱんに服が入っていたのに
イメージ 6
今ではこんなにゆとりがあるようになりました。




目標は「各段10枚前後まで厳選」なので

冬の段はほぼクリアです。

あとは春の段をおわらせれば

全体像が見えてくるでしょう




↓応援クリックよろしくお願いします↓



4/19(水) 鹿児島まで遠征してきました。 羽田空港にて ホットドックと前日の熊本での勝利をつまみにモーニングビール 鹿児島県立鴨池野球場 遠路はるばるたどり着いた先は桜島 「本日のスタメン」 お互い在京球団だというの ... 続きを読む
4/19(水)




鹿児島まで遠征してきました。




羽田空港にて
イメージ 8
ホットドックと前日の熊本での勝利をつまみにモーニングビール




イメージ 1
遠路はるばるたどり着いた先は桜島




「本日のスタメン」
イメージ 2
お互い在京球団だというのに、遠い南国にて今季初カード




「本日の先発」
イメージ 3
復活なるか高木勇人投手 vs 燕の新外国人ブキャナン




地元のみなさんがたくさん盛り上げてくれました。
イメージ 4
ほんわかムード




試合結果は、絵に描いたような「スミイチ」勝利
イメージ 5




「本日のヒロイン」
イメージ 6
「先発のアクシデント」を急きょ救ってくれた、3日前まで育成だった篠原投手




鹿児島空港にて
イメージ 7
さつま揚げときびなごと前夜の勝利をつまみにラストビール




鹿児島道中記はこちらでごわす




↓応援クリックよろしくお願いします↓



4/19(水)-4/20(木) 鹿児島へ行ってきました。 今年もわたし専属の「添乗員さん」が、しおりをつくってくれました。 昨年はオバマさん、今年は北朝鮮とトランプさんであやしい雲行きの中での決行 霧島神宮 坂本龍馬とおりょうの新婚旅行 ... 続きを読む
4/19(水)-4/20(木)




鹿児島へ行ってきました。




今年もわたし専属の「添乗員さん」が、しおりをつくってくれました。
イメージ 1
昨年はオバマさん、今年は北朝鮮とトランプさんであやしい雲行きの中での決行




イメージ 2
坂本龍馬とおりょうの新婚旅行で有名な地




イメージ 3
前菜からスイーツまですべて黒酢が使われている黒酢レストランでランチ




イメージ 4
レンタカーのまま乗り込みました。桜島ほんならねえ




イメージ 9
試合の記事はこちら




祝勝会場
イメージ 5
黒豚ときびなごと芋焼酎でべろべろのままマッサージ店へ行き、一日め終了




二日めは、ザビエルどんと西郷どんと篤姫どんへ会ってきました。
イメージ 6
明治維新150周年に向けて大河ドラマ「西郷どん」も決まり、盛り上がってるもよう




イメージ 7
近くの黒豚とんかつ専門店でランチ




イメージ 8
揚げたてのさつま揚げを空輸して、帰京した日の夕飯にしました。わっぜうまかあ




鹿児島は、南国で温泉もあって食べ物もおいしくて人がとてもあたたかいです。
イメージ 10
滞在中、いろんな方に親切&サービスをしていただきました。




かごんまあいがて




↓応援クリックよろしくお願いします↓



わがやのデンタルコーナー 年末に糸ようじとすきまブラシの収納を改善したばかりですが やはり見ためがあまりよくないので更に改善しました。 今回使用するのも無印グッズ 「白磁コップ」 IN 【左】わたし用 / 【右】主人用 ... 続きを読む
わがやのデンタルコーナー




イメージ 1
やはり見ためがあまりよくないので更に改善しました。




今回使用するのも無印グッズ
イメージ 2




IN
イメージ 3
【左】わたし用 / 【右】主人用




After
イメージ 4
白磁シリーズで統一され、ワンアクションで取り出せるようになりました。




鏡裏収納全体
イメージ 5
扉を開けたとき、気分がよくなるような収納が目標です。




空いてしまった綿棒ケースは、コンタクト入れにしました。
イメージ 6
野球観戦のときしか着けないので、年間これくらいで足ります。




明日は、鹿児島まで

野球観戦へ行ってきます。

帰ってきたら今度は





↓応援クリックよろしくお願いします↓



前回の無印良品週間のとき 追加で買ったものがあります。 それは、マルチ収納として大人気のファイルボックス たくさんのお宅でお見かけしますが、わがやでは初の導入です。 使う場所はわがやの「本棚」 一番下の空いている棚に置きたい ... 続きを読む

追加で買ったものがあります。




それは、マルチ収納として大人気のファイルボックス
イメージ 4
たくさんのお宅でお見かけしますが、わがやでは初の導入です。




使う場所はわがやの「本棚
イメージ 5
一番下の空いている棚に置きたい




ところが、この収納は奥行が浅いので はみでてしまう
イメージ 1
そのため、この棚でファイルボックスを使うのはあきらめていました。




それならば横に置いてみましょう
イメージ 2
立てて、入り口をこちら側に向けて置く方法もあります。




ふたつならべて置けました。
イメージ 3
指を入れる穴を向かい合わせに置けば、すきまから出し入れもスムーズ




置き方を選ばないのが

このファイルボックスの魅力です。




↓応援クリックよろしくお願いします↓



モノトーンのリップを見つけました。 長年愛用しているリップクリームは資生堂のフェルゼア 春夏は見かけなくなるので冬場に買いだめしているほど愛用しているのですが シンプルなリップを見かけたので、すこし浮気してみました。 大洋製薬の「ワセ ... 続きを読む
モノトーンのリップを見つけました。




長年愛用しているリップクリームは資生堂のフェルゼア
イメージ 1
春夏は見かけなくなるので冬場に買いだめしているほど愛用しているのですが




シンプルなリップを見かけたので、すこし浮気してみました。
イメージ 2
大洋製薬の「ワセリン ピュアリップ




「身だしなみグッズ入れ」に同居させても悪目立ちしないシンプルさ
イメージ 3
テクスチャーはすこしかためですが、フェルゼアと併用してみようと思います。




最近、目薬もシンプルなボディのこちらを愛用しています。
イメージ 4
参天製薬の「サンテFXネオ




目薬の定位置はPCの前ですが、置きっぱなしでも目立たない
イメージ 5
今までカラフルな目薬を使っていたのですっきりしました。




美容品や医薬品は

効能を重視していますが

パッケージも同じくらい

購入時のポイントにしています。




↓応援クリックよろしくお願いします↓