4泊5日の旅行バッグの中身と最小限にする工夫
旅行バッグの中身 一泊だとこれくらい でも、今回は4泊5日だったので、なるべくコンパクトにする工夫をしました。 いつも試供品で済ませるスキンケア類 今回ばかりは、ミニサイズをいくつか購入しました。 家では、1ℓサイズを愛用している ...
続きを読む
一泊だとこれくらい

いつも試供品で済ませるスキンケア類

家では、1ℓサイズを愛用しているマジックソープ

アベンヌウォーターも、中くらいサイズを使っているのですが

日焼け不可避の旅行だったので、ちょうど4枚入りの美白パックも

ミニサイズが豊富な無印ではこれだけ購入しました。

ミニサイズの泡だてボールは、洗顔&ボディと併用
小分けボトルも種類が豊富です。

中身は、ふだん愛用しているシャンプーと日焼け止め

(ひとつ80円ですし、ミニサイズの商品を買ったと思えばお得)
サプリや歯磨き粉などは、試供品やいただきものを利用しました。

あとは、一泊旅行のときとだいたい同じ

下着は、二日分だけ持って行って、ホテルのクリーニングを利用しました。
(洋服は、トップスだけ変えて、ボトムスはずっとジーンズ)
プラス、サインボールが加わってしまうのがシュールですが

一泊用のボストンバッグには入らないので

多少、使い残ったものも
なるべくホテルで処分して帰京しました。
エコではないし、少々出費はありますが
旅行のときくらいは自分に快適に