【キッチンビフォーアフター】あるものでなんとかしてみようのコーナー
わがやのキッチンカウンターBeforeだいぶん前の画像ですが基本は「極力ものは置かない」わたしがキッチン側から料理を置いて主人がダイニング側から配膳してくれます。それに干渉しない箇所にだけ最小限のものを置いています。カゴウエッティコーヒーお茶カゴの中身無印のガ ...
続きを読む
わがやのキッチンカウンター
Before

だいぶん前の画像ですが
基本は「極力ものは置かない」
わたしがキッチン側から料理を置いて
主人がダイニング側から配膳してくれます。
それに干渉しない箇所にだけ
最小限のものを置いています。

カゴ
ウエッティ
コーヒー
お茶
カゴの中身

無印のガラスポットが
ちょうどみっつ入ります。
長年愛用していたのですが
突然お別れのときが来ました。
持ち上げたら「ぼこっ」と穴が空いた

代わりにすてきなカゴを買おー
といろいろ探していたのですが
ふと「カゴごときに」という想いもあり
家の中を見まわしてみました。
廊下収納で使用している
イケアのヴァリエラボックス

それがひとつ余っていました。
ヴァリエラボックスは
そもそも「キッチン収納グッズ」

おおきさもぴったり
もち麦、紅茶、キャンディー
全体図

目隠し要素は減ったけれど
取りやすくなりました。
After

とりあえずと思いましたが
きっとこのままでしょう
今はネットでいくらでも
「ぽち」できる時代
でも、まずは家の中を見まわして
ひと呼吸置く習慣を身に付けています。
↓応援クリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村
ありがとうございます
Before

だいぶん前の画像ですが
基本は「極力ものは置かない」
わたしがキッチン側から料理を置いて
主人がダイニング側から配膳してくれます。
それに干渉しない箇所にだけ
最小限のものを置いています。

カゴ
ウエッティ
コーヒー
お茶
カゴの中身

無印のガラスポットが
ちょうどみっつ入ります。
長年愛用していたのですが
突然お別れのときが来ました。
持ち上げたら「ぼこっ」と穴が空いた

代わりにすてきなカゴを買おー
といろいろ探していたのですが
ふと「カゴごときに」という想いもあり
家の中を見まわしてみました。
廊下収納で使用している
イケアのヴァリエラボックス

それがひとつ余っていました。
ヴァリエラボックスは
そもそも「キッチン収納グッズ」

おおきさもぴったり
もち麦、紅茶、キャンディー
全体図

目隠し要素は減ったけれど
取りやすくなりました。
After

とりあえずと思いましたが
きっとこのままでしょう
今はネットでいくらでも
「ぽち」できる時代
でも、まずは家の中を見まわして
ひと呼吸置く習慣を身に付けています。
↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村
ありがとうございます
