【コロナ対策】にんじんたまねぎじゃがいもの効能と調味料だけでつくれるレシピ
解除になりましたが
買出しを週一に控えるのは
しばらく継続する予定です
なるべく日持ちして
使い回しのきく食材を買うようにしています

特に重宝するのは
にんじんたまねぎじゃがいもの三種の神器
にんじん

■免疫力を高める
■粘膜の健康維持
■喉や肺など呼吸器系統を守る働き
まるでコロナ対策のためにあるような
野菜ではないですか
わたしは毎年インフルエンザの時期になると
馬のように食べています
よくつくるのが
「キャロットラペ」

ピーラーでむいたにんじんに
さとう塩こしょう酢オリーブオイル
あればレモン汁粒マスタードをかき混ぜた
「マリネ液」をかけて半日おくだけ
たまねぎ

■新陳代謝をよくする
■血液をサラサラにする
■疲れに効くビタミンB1の吸収を促す
これも免疫力を高めるのに
有効な野菜ではないでしょうか
特に今の時期だけある新たまねぎの
血液サラサラ効果はバツグンです
この時期に毎日のようにつくる
「新たまねぎのスライス」

スライスした新たまねぎに
かつおぶしとめんつゆorぽん酢をかけただけ
(中央の自家製梅かつおはなくてもOK)
おいしくて初めて食べたときは感激しました
じゃがいも

言わずと知れたビタミンCの宝庫
免疫力を高めるビタミンCは
りんごの5倍の含有量
しかも加熱しても壊れにくいんだそう
じゃがいもも
この時期だけ買える新じゃがは
皮ごと食べられるので
より多くのビタミンCが摂れますね
レシピもなにもない
定番の「じゃがバター」

水にくぐらせたあと
レンジでチンするだけ
わたしは、切って耐熱皿に入れて蓋をして
レンジの野菜(根菜)メニューでチンしてます
三種の神器をすべてを使った
メニューもたくさんありますが

カレーやシチューはちょっと苦手なので
(だいすきなのですが胸やけする)
わたしはポトフやトマトスープなど
汁物をつくるようにしています
感染者がすくない今こそ勝負
一年中手に入りやすく
価格の上下もすくない栄養満点の食材で
おいしく免疫力を高めませんか
↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村
ありがとうございます
