うつくしく ていねいに 暮らす

うつくしく、ていねいに暮らすための 「衣食住」「収納」「断捨離」「整理整頓」「節約」など わがやの暮らしを簡潔な記事でご紹介しています。

2020年07月

わがやのマスク事情  以来、布マスクを愛用していますがこの時期になって暑い、熱い、蒸れるこれから夏本番なのに耐える自信がないそこでレビューなどを参考にこちらの夏マスクを追加購入しましたウレタンマスク5枚入で590円わたしが購入したものとまったく同じではないです ... 続きを読む
わがやのマスク事情

 

以来、布マスクを愛用していますが

この時期になって

暑い、熱い、蒸れる

これから夏本番なのに耐える自信がない




そこでレビューなどを参考に
こちらの夏マスクを追加購入しました
5こ入り
ウレタンマスク5枚入で590円

わたしが購入したものと
まったく同じではないですが
ほぼこんな感じ

【楽天2位】3枚セット マスク 洗える 夏用マスク 在庫あり 男女兼用 大人 子ども 小さめ 個包装 使い捨て 立体 伸縮性 ウレタンマスク 繰り返し洗える ウィルス飛沫 花粉 防寒 紫外線蒸れない PM2.5対策 耳が痛くならない ポリウレタン スポンジ 送料無料 ギフト





はじめに主人に装着してもらったのですが
「すっごい快適」と言っていました
夏マスク
わたしも期待しながら装着して買物へ
布マスクとは比べものにならないほど快適




材質はまんま「ウレタン」です
割れ物などのクッションとして入っている
アレをさらにうす〜くしたもの
ウレタン
ぜんぜん息苦しくなくて顔にもフィット
ひんやりした涼感とゆうわけではありませんが
これなら真夏も耐えられると思います




伸びるし薄いしふあふあなので
耳もまったく痛くなりません
耳
洗濯機でガンガン洗っています
ただ、洗濯バサミの痕がつきそうなので
耳の部分をうまく利用するといいかも知れません
わたしは洗濯ネットに入れたまま干していますが
それでも速攻乾きます

 



持って行くのを忘れないよう
主人が支度するとき必ず開けるチェストに
スタンバイさせています
チェスト
奥がふつうの布マスク
手前がウレタンマスク




売り切れが続出しているウレタンマスクですが

まだ間に合います

「コロナの間だけ…」と思っていましたが

今後の定番マスクになるかも!?




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます

14歳になったベガ典型的なツンデレにゃんこですがだんだんベッタリになってきましたあそんでーかまってー誕生日プレゼントはおもちゃにしましたピダンの「猫じゃらし付け替えパーツ」おしゃれなペット用品で有名なピダンさんおもちゃのパーツが3種と取付用の専用紐がひとつお ... 続きを読む
14歳になったベガ




典型的なツンデレにゃんこですが
だんだんベッタリになってきました
去年
あそんでー
かまってー




誕生日プレゼントは
おもちゃにしました
ピダン
ピダンの「猫じゃらし付け替えパーツ」

おしゃれなペット用品で有名なピダンさん
【レビュー報告で塩ジェルプレゼント】猫じゃらし付け替えパーツ バラエティパック 4個セット ねこじゃらし 猫用 おもちゃ 玩具 可愛い かわいい おしゃれ pidan ピダン





おもちゃのパーツが3種と
取付用の専用紐がひとつ
セット
おのおの付け替えて
さまざまなねこじゃらしになります




それだけではありません
Before
こちらは、12歳の誕生日に贈った
同じくピダンの置き型ねこじゃらしですが
羽が折れてボロボロになってきました







これにも付けられるので
新しい羽に取り替えました
After
天然の羽毛なので
化学染料が含まれていません




すべての受け口が共通なので
他のパーツも付けられます
ダイレクトもへもへ
もふもふのしっぽとリボン




紐を介して付けることも可能です
紐もへもへ
ただ、紐状のおもちゃを
放置するのはよくないそうなので
誤飲すると命の危険も




いっしょにあそぶ専用にしています
キラキラ
一番のお気に入りは
キラキラ&カシャカシャ
ねこさんは光りものと
音が出るものがだいすき




お誕生日おめでとう
プレゼント
きょうはどれになさいますか




あそびおわったらおもちゃ箱へ
ベガも収納されていますが引出しの中です
収納
置き型のねこじゃらしだけ
羽を付けて出しっぱなしにしています




忙しいときほど

あそんでーと攻撃してくる

ねこあるあるは

ベガも同じです




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます


きょう14回めの七夕を迎えましたベガ姫さまおひめさまはクッションとブランケットの2段がさね一見きどっていますがまいにちあそんでーあそんでー攻撃もともとくいしんぼうですが最近、更にひどくてごはんあげたそばからくれーもっとくれー攻撃(年取ってがんこになったのだろ ... 続きを読む
きょう14回めの七夕を迎えました




ベガ姫さま
IMG_2856
おひめさまは
クッションとブランケットの
2段がさね





一見きどっていますが
IMG_2651
まいにち
あそんでーあそんでー攻撃




もともと
くいしんぼうですが
IMG_2655
最近、更にひどくて
ごはんあげたそばから
くれーもっとくれー攻撃
(年取ってがんこになったのだろうか)




でも、人間でいったら72歳
IMG_3206
一日いちにちを
大切に過ごしています




毎朝、神棚に手を合わせた後

ベガの耳元で「あと10年生きてね」と

ささやくのが日課です

知らん顔していますが

いつものどをぐるぐる鳴らしています

いつからルーティンとなったのか

覚えていませんが

たぶん10歳を迎えたあたりから…

ねこさんは人間のことばがわかると言いますから

「毎年年数が増えとるやんけ」

と思っているかも知れません




こねこ時代もかわいかったけれど
今の方がもっとかわいいだいすき
IMG_3323
来年はもっとすき




10年後の七夕も

いっしょに迎えられますように




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます


今の家に住むようになって十数年部屋が散らかったことがありません多少こころがけてもいますが散らかりようがないのです最大に散らかっていてこれくらい主人とベガとテレビのリモコンとスマホとベガのおもちゃが散らばっているくらいリモコンはテレビを消した人が定位置へ戻 ... 続きを読む
今の家に住むようになって十数年

部屋が散らかったことがありません

多少こころがけてもいますが

散らかりようがないのです




最大に散らかっていてこれくらい
Before
主人とベガと
テレビのリモコンとスマホと
ベガのおもちゃが散らばっているくらい




リモコンは
テレビを消した人が定位置へ戻します
リモコン
主人にそうお願いした記憶はないのですが
自然にやってくれます
(きっとわたしのために努力してくれたのだと思いますが)




スマホは充電ステーションへ
充電ステーション
最大みっつの端末が
散らばっていることもありますが
必ず充電するから必ずここへ戻ってきます




ベガのおもちゃも定位置があります
キャットタワー
掃除をするときくらいですが
落ちてるおもちゃはキャットタワーへ
(そしてベガが自由にここから持ち出します)



 
もちろん
その他いろいろ作業したり
物が出ていることもありますが
ひとつひとつに「住所」があります
引出し
「住所」さえあれば
使ったらそこへ戻すだけ




ただ、物が多いと
住所を覚えるのが大変です
おおきい「おうち」を用意したり
メンテナンスも必要になってきます
PCルーム
それがいやだったので
「物を減らす」とゆう努力はしました




①必要最小限のものにして
②それらに住所をつくって
③使いおわったら元へ戻す
ダイニング
ダイニングテーブルに
なにか置きっぱなしになっていたことは
ただの一度もありません




いつ帰ってきてもこの状態
After
「そんな簡単な話じゃないんだよ」
わかります
わかりますが
やってみてください




まずは、テレビを観おわったら

リモコンを元に戻すところから

元に戻すところがなかったら

とりあえず仮住まいでいいですから




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます