【グルテンフリーの強い味方】スーパー麺が超スーパーだった
半年かけて小麦粉排除大作戦今月は「日曜日のランチ」【年間スケジュール】6月:平日のおやつ→クリア7月:日曜日のおやつ→クリア8月:土曜日の菓子パン→クリア9月:火曜日のお惣菜(揚げ物)→クリア10月:日曜日のランチ←コレ11月:日曜日の夕食12月:金曜日のパスタ→ ...
続きを読む
半年かけて小麦粉排除大作戦
今月は「日曜日のランチ」
【年間スケジュール】
6月:平日のおやつ→クリア
7月:日曜日のおやつ→クリア
8月:土曜日の菓子パン→クリア
9月:火曜日のお惣菜(揚げ物)→クリア
10月:日曜日のランチ←コレ
11月:日曜日の夕食
12月:金曜日のパスタ→クリア
ちなみに、9月のお惣菜(揚げ物)は
記事にしていないのですが
単純に買わないようにしただけです

買出しの日である火曜日は
極力調理をしたくなく(甘え)
お惣菜を買うようにしていたのですが
それに頼らなくてもいい献立にしただけ
・かつおのたたき→買ってきただけ
・豚バラもやし炒め→炒めただけ
・納豆やっこ→出しただけ
・トマト→ゆいいつ切った
・梅干し
・白米
・味噌汁
そして、本題の「日曜日のランチ」ですが
いつも主人が用意してくれます
もともとお蕎麦が多かったのですが
わたしがお腹が張ることが原因でやめ

その後、うどんやカップラーメンなど
小麦粉(&添加物)満載の麺類での
ローテーションが多くなっていました
(お蕎麦も小麦粉入っていますが)
それを、こちらへ切り替え!

最強のミネラルフード「スーパー麺」
わたしは、グルテンフリーを意識するまで
まったく知りませんでしたが
美容家の方々の間では有名なようです
1,000円送料無料でお試しできちゃう

わたしは、10食どどんと(?)注文しました

よく「おいしい」と聞くので
絶対おいしいのであろうと…
10食で2,800円(送料無料)
一食280円です
半生状態のものが一食分個包になってます

原料は、国産玄米とばれいしょでん粉のみ
化学調味料、保存料、着色料一切不要の
完全無添加
お塩すら入っていません
スーパー麺ができた由来が
小麦粉アレルギーになってしまった息子さんのために
お父様が開発なさったのだとか…

グルテンフリーなだけでなく
食物繊維やビタミンEが豊富で
麺って、特にいいことがないイメージだけど
こちらは栄養まで摂れてしまう
しかも、調理が簡単

お湯を沸かして
その中に袋から出したスーパー麺を
ドボンっと60秒湯がくだけ
半生なので熱湯をかけるだけでいけそうな…
試してはいませんが
夫婦二人で3袋でこんな感じ

見た目はおそばですが
食べると、冷麺に近いです
歯応えもあり新鮮な感じ
とってもおいしいです
わたしは、白米や麺類など
いわゆる炭水化物がすきですが
食べた後、胃もたれというか
膨張感があるのです
でも、スーパー麺はそれがないんです
お腹は満たされるけど
お腹いっぱいで嫌な感じが一切ない
胃腸がよろこんでるー!て実感します
そしてアレンジが自在

色的に和風なイメージですが
パスタとしても使えます
別売りでトマトソースもあるので
トマト系でも合うみたい
非常食にもなるので
パントリー兼非常食庫に
ストックしてあります

ローリングストックのガスボンベの上
短時間で調理できるので
非常時に助かりますね
なんちゃってパントリーはこちら
もっともっと普及して
スーパーにも置いて欲しい
スーパー麺
本当におすすめです
↓応援クリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村
ありがとうございます🙏

今月は「日曜日のランチ」
【年間スケジュール】
6月:平日のおやつ→クリア
7月:日曜日のおやつ→クリア
8月:土曜日の菓子パン→クリア
9月:火曜日のお惣菜(揚げ物)→クリア
10月:日曜日のランチ←コレ
11月:日曜日の夕食
12月:金曜日のパスタ→クリア
ちなみに、9月のお惣菜(揚げ物)は
記事にしていないのですが
単純に買わないようにしただけです

買出しの日である火曜日は
極力調理をしたくなく(甘え)
お惣菜を買うようにしていたのですが
それに頼らなくてもいい献立にしただけ
・かつおのたたき→買ってきただけ
・豚バラもやし炒め→炒めただけ
・納豆やっこ→出しただけ
・トマト→ゆいいつ切った
・梅干し
・白米
・味噌汁
そして、本題の「日曜日のランチ」ですが
いつも主人が用意してくれます
もともとお蕎麦が多かったのですが
わたしがお腹が張ることが原因でやめ

その後、うどんやカップラーメンなど
小麦粉(&添加物)満載の麺類での
ローテーションが多くなっていました
(お蕎麦も小麦粉入っていますが)
それを、こちらへ切り替え!

最強のミネラルフード「スーパー麺」
わたしは、グルテンフリーを意識するまで
まったく知りませんでしたが
美容家の方々の間では有名なようです
1,000円送料無料でお試しできちゃう

わたしは、10食どどんと(?)注文しました

よく「おいしい」と聞くので
絶対おいしいのであろうと…
10食で2,800円(送料無料)
一食280円です
半生状態のものが一食分個包になってます

原料は、国産玄米とばれいしょでん粉のみ
化学調味料、保存料、着色料一切不要の
完全無添加
お塩すら入っていません
スーパー麺ができた由来が
小麦粉アレルギーになってしまった息子さんのために
お父様が開発なさったのだとか…

グルテンフリーなだけでなく
食物繊維やビタミンEが豊富で
麺って、特にいいことがないイメージだけど
こちらは栄養まで摂れてしまう
しかも、調理が簡単

お湯を沸かして
その中に袋から出したスーパー麺を
ドボンっと60秒湯がくだけ
半生なので熱湯をかけるだけでいけそうな…
試してはいませんが
夫婦二人で3袋でこんな感じ

見た目はおそばですが
食べると、冷麺に近いです
歯応えもあり新鮮な感じ
とってもおいしいです
わたしは、白米や麺類など
いわゆる炭水化物がすきですが
食べた後、胃もたれというか
膨張感があるのです
でも、スーパー麺はそれがないんです
お腹は満たされるけど
お腹いっぱいで嫌な感じが一切ない
胃腸がよろこんでるー!て実感します
そしてアレンジが自在

色的に和風なイメージですが
パスタとしても使えます
別売りでトマトソースもあるので
トマト系でも合うみたい
非常食にもなるので
パントリー兼非常食庫に
ストックしてあります

ローリングストックのガスボンベの上
短時間で調理できるので
非常時に助かりますね
なんちゃってパントリーはこちら
もっともっと普及して
スーパーにも置いて欲しい
スーパー麺
本当におすすめです
↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村
ありがとうございます🙏
