空前絶後の大ブーム
鬼滅の刃
ゴールデンウィークに
全26話が一挙放送されたので
夫婦で一気に観ました
ふだんアニメはまったく観ません
いつも寝てしまうのに完徹でした
すんごいおもしろい
とゆう前評判がすご過ぎて
わたしの感想
「もっとおもしろいと思ってた」
主人の感想
「もっとつまらないと思ってた」
結論
すんごいおもしろいです
ハマります
観て損はしないと思います
だいたい評判が高いと
期待値がおおきくなり過ぎて
感動が薄れてしまうのですが
それでも充分おもしろいです
そして
じわじわハマる
「なにか」が潜んでいるのです
わたしなりに分析したのですが
キャラ設定が抜群におじょうずです
わたしの永遠の推しは竈門兄妹
ですが、全集中で推しているのは善逸
決して少なくはない登場人物
しかもみんな
名前が長くて難しい漢字
でも、スッと覚えてしまいます
ビジュアルや小道具
個人の背景、技の綿密さなど
マニアのツボを
ギュッとプッシュしてきます
藤の花は鬼滅ファンのパワースポット
わたしの地元の有名な公園です
わたしは
いわゆるアニメオタクさんではありません
アニメにハマったのは
なん十年ぶり
そのときハマったのは
世界にまで羽ばたいた
「キャプテン翼」なのですが
似ているんです
もちろん話は
似ても似つきませんが
キャラ設定や
被現実的な技の数々など
マニアのハートを
ギュッとわしづかみするところが
非常にリンクしています
こちらも鬼滅ファンの巡礼スポット
主人公と同じ名前の「竈門神社」
ウケている層は
やはり10代の若者が圧倒的ですが
その次に主婦層だそうです
ちょうど10代のお子さんがいらっしゃる年代
とゆうのもおおきいのでしょうが
忘れかけていたロマンを
きゅんっと思い出させてくれる
マジカルパワーがあります
あまり多くを語ると
また期待値が
おおきくなり過ぎちゃいますね
最後に
どれくらいハマっているかとゆうと
ゴールデンウィークに全部観たやつを
また1話から観てるくらい
わがやは
アマプラ会員なので
無料で観られます
映像もうつくしく
コンテンツもわかりやすいので
おすすめです
ご家族でたのしめます
おうち時間に最適です
必ず推しができます
鬼滅ワールドでお待ちしております
この人の刃もなかなかの切れ味
↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村
ありがとうございます