わがやの本棚




Before
Before
廊下収納をまるまる
「本棚」として使っています




まったく読んでいない本を売りました
CDなども合わせてぜんぶで30個
ブックマニア
数年かけて
コツコツ減らしていましたが
これで、家には一冊の本も
一枚のCDもなくなりました




After
After
あまり変わりばえしませんが
残っているのは
書類関係やアルバムなどです




ところが
自粛中にすっかりハマってしまった
鬼滅の刃を一気に大人買いしました
まんが







30冊捨てて20冊増やす
(現在は22巻まであります)
追加
あまり意味がないようですが
減らしたから増えなかった




おとなげもなく
カードを集めたり
グッズを買ったり
(主人が買ってくるのです)
鬼滅
結局プラマイプラスになりそうですが
昔すきだったものを手放して
よゆうがあるから
今すきなものをがまんする必要がないのです




10年以上前は
まんがでびっしりだった本棚
After2
今は、ほんとうにすきなもの
読むものだけになりました
食器棚やクローゼットも
同じことだと思います




今の悩みは

もうすぐ公開の映画

早く観たいけれど

このご時世なので…どうしよう




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます