【続】ラグを新しくしました
おうちに新しいものが入ると
いつもの光景なのですが
まずわがやに君臨する女帝の
チェックが入ります

敷いた直後にどまんなかで「でーん!」
神経質なねこちゃんは
いやがったりもするのですが
(ベガも神経質な方なのですが)
その日以来
ずっと離れません

よほどきもちよいのでしょう
(ほんとにきもちよい肌ざわりなのです)
ベガのお気に入り
スポットには目もくれず

お気に入りのブランケット(ほんとはわたしのだけど)
と、ひんやりペットシート
テーブルの下がすきなので
ひんやりシートを外したら行くようになりました
ブログ用の写真を撮りたくても

どいてくれにゃい
ちなみに
このローテーブルもすごく古いので
買いかえる予定だったのですが
やっぱり使うことにしました

ベガと同い年(15歳)で
当時2〜3000円くらいだったのですが
案外そうゆうのが長持ちするものですね
主人と磨いてぴっかぴかにしました
金属部分は「ピカッと輝くシート」
合革部分は「つやピカシート」
ガラス板を外して
めちゃくちゃ磨いて
主人と一服して
戻ってきたらコレ

「なにか?」って感じで見てくるんですけど
「いいえ、なんでもございません…」
七夕で15歳におなりあそばした
おりひめにゃん

きっとお誕生日の貢ぎ物
くらいに思っているのでしょう
人間でいったら76歳
わたしの両親より若い
まだまだ元気いっぱいな
じゃじゃ馬姫です(ねこだけど)
↓応援クリックよろしくおにゃがいします↓

にほんブログ村
ありがとうございます

おうちに新しいものが入ると
いつもの光景なのですが
まずわがやに君臨する女帝の
チェックが入ります

敷いた直後にどまんなかで「でーん!」
神経質なねこちゃんは
いやがったりもするのですが
(ベガも神経質な方なのですが)
その日以来
ずっと離れません

よほどきもちよいのでしょう
(ほんとにきもちよい肌ざわりなのです)
ベガのお気に入り
スポットには目もくれず

お気に入りのブランケット(ほんとはわたしのだけど)
と、ひんやりペットシート
テーブルの下がすきなので
ひんやりシートを外したら行くようになりました
ブログ用の写真を撮りたくても

どいてくれにゃい
ちなみに
このローテーブルもすごく古いので
買いかえる予定だったのですが
やっぱり使うことにしました

ベガと同い年(15歳)で
当時2〜3000円くらいだったのですが
案外そうゆうのが長持ちするものですね
主人と磨いてぴっかぴかにしました
金属部分は「ピカッと輝くシート」
合革部分は「つやピカシート」
ガラス板を外して
めちゃくちゃ磨いて
主人と一服して
戻ってきたらコレ

「なにか?」って感じで見てくるんですけど
「いいえ、なんでもございません…」
七夕で15歳におなりあそばした
おりひめにゃん

きっとお誕生日の貢ぎ物
くらいに思っているのでしょう
人間でいったら76歳
わたしの両親より若い
まだまだ元気いっぱいな
じゃじゃ馬姫です(ねこだけど)
↓応援クリックよろしくおにゃがいします↓
にほんブログ村
ありがとうございます
