毎月のネイルの記録2023上半期




前回のネイル振り返りのとき
「もう記録には残さない」
と言いましたが
  
やっぱりキレイにしていただくと
残しておきたくて
結局、撮り溜めていました




【1月】赤味ベージュ
1月赤みのあるベージュ(単色)
このときはまだ
病床の父にいつなにがあってもいいように
控えめなベージュばかりでした




【2月】超ベージュ
2月超ベージュ
父がいよいよのときだったので
「一番控えめなベージュにしてください」
と施術してもらった翌朝に父は旅立ちました




【3月】青みピンクベージュ
3月青みピンクベージュ
毎月ベージュだと飽きちゃうので
少しずつちがうベージュ
ベージュの種類はものすごく多いです




【4月】ピンクオレンジのラメグラデーション
4月ピンクオレンジラメグラ
もう一生ベージュでいいや
って思っていたのですが
もう四十九日もおわったし
なんか気まぐれにギラギラにしたようです




【5月】パステルグリーン
5月パステルグリーン
そしていよいよ
今までの反動なのか
ハッキリクッキリカラー
めずらしく主人が気づいてしまうほど




【6月】パープルのグラデーション
6月パープルグラデ
むかしから梅雨になると
紫な気分なのですが
今は、別の理由で6月はパーポー




<おまけ>




昨年の9月に

髪の毛も紫ベースのカラーにしたのですが

あまりにハデハデで

「ヤバい…お父さんまだ生きてて」

なんて思ったほど(なんて娘なの)




室内だとこの程度ですが
美容院




自然光だとこんな
202209自然光
1〜2週間くらいで
色は落ち着きましたが
「その間なにもないで」と
願っていました




いつも美容院の帰りに

実家パーティーとなるのですが

父が一時入院していて

わたしはそれを知らなくて




「父が大変なときになんて髪色にしたんだ」

と、いろんな意味で焦りました

でも、意外にも母など

パーティーメンバーに好評
気を遣ってくれたのしかしら




明日は、お盆パーティーなので

ひさびさに父も帰ってきます

(そして美容院)

もうハデハデにならないよう気をつけます




見てるだけで楽しい
#ジェルネイル




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます🙏