【ニトリ】お茶わんを新しくしました
わがやのお茶わんとお椀はすべてニトリのものですわがやは夫婦二人家族ですが予備も合わせてどちらもよっつずつお茶わんがひとつ欠け、ふたつ欠け残りふたつになってしまったので買い足すことに前回買ったのは2018年予備があると買うまでに猶予があるので慌てずに済みます今 ...
続きを読む
わがやのお茶わんとお椀は
すべてニトリのものです
わがやは夫婦二人家族ですが
予備も合わせて
どちらもよっつずつ

お茶わんが
ひとつ欠け、ふたつ欠け
残りふたつになってしまったので
買い足すことに
前回買ったのは2018年
予備があると
買うまでに猶予があるので
慌てずに済みます
今回もニトリ

「超軽量飯碗(銀灰釉)」の中サイズ
カラーはライトグレー
ひとつたったの299円
まったく同じものでもよかったんですけど
さすがに5年前のものはなかった
こちらも「在庫限り」になっているので
廃番になるのかな
主人もわたしも
年々、食欲が減少しているので
小さいサイズで充分

直径はわずか11cmしかありません
でも、深さがあり小どんぶりのような形
器が大きいと「少ないかな?」と
ついついよそってしまうんですよね
わたしの手が
ちょっと大きめなのもありますが
一見、子ども用?ってくらい
コンパクトです

そして、とっても軽い
以前は、主人には申し訳ない気がして
ごはんを多めによそっていたのですが
「少なくていい」というので
ここ一年くらいグッと量を減らしたら
先日の健診で10cm近く
腹まわりが減っていました
ごはんの威力ってすごいんですね
主人は週一の断酒もしてました
わたしも一回だけ付き合ってみたけど
一日でギブ
安心の日本製

ここの台?がすごく持ちやすくて
洗ったお茶わんを水切りカゴから
ピックアップするときなにげに便利
以前は、全体を持つようにしていたので
たまにツルッとなって危なかった
今までは白いお茶わんだったけど
カラーだと白米が映えますね

朝ごはんだとこれくらい
夜ごはんはもう少し多め
以前は、一人分を0.35合で
計算していましたが
それでも最近やや多い
相変わらず
貧相な朝ごはんですが
主人はもっと少ないです

若いときは朝からお肉とか
余裕だったんですけどね
収納は今まで通り
お茶わんよっつと
お椀よっつをスタッキング

お椀は5年前のままです
全然禿げないし
壊れようもありません
電子レンジも可
ふつう、ご紹介するなら
なんちゃら焼きのすてきな器
なのでしょうが
わたしには299円で充分
興味本位でカステヘルミなんて買ってみたけど
結局、20年以上愛用している
無印の小皿ばかり使っています
わたしには、やっぱり器の価値がわからない
すてきな食卓は見てるだけー
#食卓
#ミニマリスト
#シンプルライフ
#モノトーン
#ニトリ
↓応援クリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村
ありがとうございます🙏

すべてニトリのものです
わがやは夫婦二人家族ですが
予備も合わせて
どちらもよっつずつ

お茶わんが
ひとつ欠け、ふたつ欠け
残りふたつになってしまったので
買い足すことに
前回買ったのは2018年
予備があると
買うまでに猶予があるので
慌てずに済みます
今回もニトリ

「超軽量飯碗(銀灰釉)」の中サイズ
カラーはライトグレー
ひとつたったの299円
まったく同じものでもよかったんですけど
さすがに5年前のものはなかった
こちらも「在庫限り」になっているので
廃番になるのかな
主人もわたしも
年々、食欲が減少しているので
小さいサイズで充分

直径はわずか11cmしかありません
でも、深さがあり小どんぶりのような形
器が大きいと「少ないかな?」と
ついついよそってしまうんですよね
わたしの手が
ちょっと大きめなのもありますが
一見、子ども用?ってくらい
コンパクトです

そして、とっても軽い
以前は、主人には申し訳ない気がして
ごはんを多めによそっていたのですが
「少なくていい」というので
ここ一年くらいグッと量を減らしたら
先日の健診で10cm近く
腹まわりが減っていました
ごはんの威力ってすごいんですね
主人は週一の断酒もしてました
わたしも一回だけ付き合ってみたけど
一日でギブ
安心の日本製

ここの台?がすごく持ちやすくて
洗ったお茶わんを水切りカゴから
ピックアップするときなにげに便利
以前は、全体を持つようにしていたので
たまにツルッとなって危なかった
今までは白いお茶わんだったけど
カラーだと白米が映えますね

朝ごはんだとこれくらい
夜ごはんはもう少し多め
以前は、一人分を0.35合で
計算していましたが
それでも最近やや多い
相変わらず
貧相な朝ごはんですが
主人はもっと少ないです

若いときは朝からお肉とか
余裕だったんですけどね
収納は今まで通り
お茶わんよっつと
お椀よっつをスタッキング

お椀は5年前のままです
全然禿げないし
壊れようもありません
電子レンジも可
ふつう、ご紹介するなら
なんちゃら焼きのすてきな器
なのでしょうが
わたしには299円で充分
興味本位でカステヘルミなんて買ってみたけど
結局、20年以上愛用している
無印の小皿ばかり使っています
わたしには、やっぱり器の価値がわからない
すてきな食卓は見てるだけー
#食卓
#ミニマリスト
#シンプルライフ
#モノトーン
#ニトリ
↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村
ありがとうございます🙏
