【カインズ】玄関に増やした白アイテム
わがやの玄関の新入り踏み台さんカインズの「ラバーウッド踏み台S」1,780円ですがポイントで買いましたブラウンやもっと大きいタイプもあります 脚にはすべり止めもついてます「踏み台」ですがわがやでは、ブーツを履くときのイスとしていつも、片足でふらふらしながら履いて ...
続きを読む
わがやの玄関の新入り
踏み台さん

カインズの「ラバーウッド踏み台S」

1,780円ですが
ポイントで買いました
ブラウンやもっと大きいタイプもあります
脚にはすべり止めもついてます

「踏み台」ですが
わがやでは、ブーツを履くときのイスとして

いつも、片足でふらふらしながら履いていて
片足立ちが不安定になってきたお年頃
「いつか転倒してしまうのでは…」
ケガしてからでは遅いので早々に対策しました
2年前に購入したスノーブーツ
暖かくて歩きやすくて
本当に優秀です
冬はずーっとこれ一択
コンパクトだから
狭い玄関でも楽々

踏み台としても
脚立を出すほどでもないとき
サッと使えて便利そう
以前、脚立を出すのが面倒で
イスで代用したんですけど
やめた方がいいです
イスって意外と凹凸があったり不安定なんですよね
玄関は運気の通り道
必要最低限の物だけです

傘立てとキャンドルとつっかけ
そして、新入りの「イス」
傘立てはイデアコ
つっかけはビルケン
イスはふだんは靴箱の下なので
存在感もなし

荷物のちょい置きや
グリーンなんか置いてもいいですね
まさか、靴を履くことに
気を使わなくちゃいけなくなるとは
思いませんでしたが
この年で転倒するのは恐怖です
若いときより柔軟でも俊敏でもないし
骨も脆くなっているだろうし
今月中に骨密度を測定に行くのが目標
なん年か前にすごく低かったんです…
週末は東京も積雪の可能性
雪国の人から見たら「は?」て感じでしょうが
雪に慣れてないんですよ
転倒に気をつけましょう
わたしは引きこもり

#玄関インテリア
↓応援クリックよろしくお願いします↓

にほんブログ村
ありがとうございます🙏

踏み台さん

カインズの「ラバーウッド踏み台S」

1,780円ですが
ポイントで買いました
ブラウンやもっと大きいタイプもあります
脚にはすべり止めもついてます

「踏み台」ですが
わがやでは、ブーツを履くときのイスとして

いつも、片足でふらふらしながら履いていて
片足立ちが不安定になってきたお年頃
「いつか転倒してしまうのでは…」
ケガしてからでは遅いので早々に対策しました
2年前に購入したスノーブーツ
暖かくて歩きやすくて
本当に優秀です
冬はずーっとこれ一択
コンパクトだから
狭い玄関でも楽々

踏み台としても
脚立を出すほどでもないとき
サッと使えて便利そう
以前、脚立を出すのが面倒で
イスで代用したんですけど
やめた方がいいです
イスって意外と凹凸があったり不安定なんですよね
玄関は運気の通り道
必要最低限の物だけです

傘立てとキャンドルとつっかけ
そして、新入りの「イス」
傘立てはイデアコ
つっかけはビルケン
イスはふだんは靴箱の下なので
存在感もなし

荷物のちょい置きや
グリーンなんか置いてもいいですね
まさか、靴を履くことに
気を使わなくちゃいけなくなるとは
思いませんでしたが
この年で転倒するのは恐怖です
若いときより柔軟でも俊敏でもないし
骨も脆くなっているだろうし
今月中に骨密度を測定に行くのが目標
なん年か前にすごく低かったんです…
週末は東京も積雪の可能性
雪国の人から見たら「は?」て感じでしょうが
雪に慣れてないんですよ
転倒に気をつけましょう
わたしは引きこもり
#玄関インテリア
↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村
ありがとうございます🙏
