うつくしく ていねいに 暮らす

うつくしく、ていねいに暮らすための 「衣食住」「収納」「断捨離」「整理整頓」「節約」など わがやの暮らしを簡潔な記事でご紹介しています。

タグ:おしゃれ

毎月のネイルの記録2022下半期上半期はこちら  【7月】赤いフレンチ×ゴールドラメラインぜんぶ赤にする勇気はないので先っぽだけ赤にしました赤とゴールドの組み合わせは夏っぽくてすきです【7月】フット夏だけは足もやってもらいますハンドと同じ赤をフットは派手過ぎるく ... 続きを読む
毎月のネイルの記録2022下半期




上半期はこちら
 





【7月】赤いフレンチ×ゴールドラメライン
202207
ぜんぶ赤にする勇気はないので
先っぽだけ赤にしました
赤とゴールドの組み合わせは
夏っぽくてすきです




【7月】フット
202207フット
夏だけは足もやってもらいます
ハンドと同じ赤を
フットは派手過ぎるくらいがちょうどいい
手足でリンクコーデするのがすきです




【8月】ピンクベージュにラインストーン
202208
根元にひとつぶだけちょこんと
ラインストーンを置くのが
むかしからすきで
定期的にやってしまいます




【9月】淡いパープルとゴールドラメ
薬指だけパールとアメジストとシェル
202209
いつも指名しているネイリストさんが
コロナになってしまい
急きょ一度だけ行ったことのあるネイルサロンへ
夏の名残りもありつつ初秋ネイル




【9月】フット
202209フット
ネイリストさんが完治したので
早速フットをチェンジ
ハンドに合わせて濃いめの紫
フットはいつもひと夏に2回施術します




【10月】ピンクのような紫のようなラメグラデーション
202210
誕生石のオパールに見立てて
ホログラムが入ったカラーにしました
見ようによっては
いろんな色に見えるふしぎなカラー




【11月】ゴールドのラメグラデーション
202211
秋なので
ブラウン濃いめのゴールドにしました
ネイルは「ゴールド」「ピンク」「白」…
一色でいろんなパターンがあるので悩みます




【12月】ホワイトラメのグラデーション
202212
これはすごくすきでした
上品なのに存在感もあり
爪も手もきれいに見えました




今は、マイブームなのか

やっと落ち着いてきたのか

一周まわってなのか

ヌーディーなネイルばかりしています




もともと控えめがすきなのですが

いろんなベージュを試しています

ベージュとひとくちに言っても

たぶん一番種類が多いカラー




ただ、写真に撮っても

まったく映えないし

ちがいもわからないので

もう記録には残さない予定です




主婦なのにネイルなんて必要ないかー

とも思うのですが、自爪に自信がないのと

ネイリストさんに会うのが月一のお楽しみ

万一ネイリストさんが辞めたら考えるか…




見るだけで楽しいデザインがたくさん
ジェルネイル - ブログ村ハッシュタグ
#ジェルネイル




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます🙏 

 

傘を買いかえました最後に買ったのは10年前 ずっとデパートは避けてきたのですが感染者がグッと減った年末に車で銀座三越まで行ってきましたいや別に包装は…と思ったのですが買ってすぐ傷付いたら悲しいですから傘の包装はなるほど雨の日のあのビニール袋に入れるのですね選 ... 続きを読む
傘を買いかえました




最後に買ったのは10年前






ずっとデパートは避けてきたのですが
感染者がグッと減った年末に
車で銀座三越まで行ってきました
三越
いや別に包装は…と思ったのですが
買ってすぐ傷付いたら悲しいですから
傘の包装はなるほど
雨の日のあのビニール袋に入れるのですね




選んだのはブラック×ベージュの
シックなデザイン
NEW
DAKSのものです




モノグラムのうつくしい柄
柄
傘は売り場で広げて
実際にさして決めます




そして今回
柄以上にこだわったのは
持ち手の方の「柄」
NEW柄
木製のものがおすすめです




なぜかというと
柄アップ
これは今回処分した傘なのですが
柄の部分が合革だとハゲハゲになります
10年間使ったからではなく
買ってすぐベロベロしてきました




わたしはもう一本
長傘を持っていますが
そちらは木製なので
15年近く使ってもきれいです
2本
2本ともデパートで
一万円ちょっとしますが
わたしがブランド物の
いい傘を使うには理由があります





・なくさない

・風に強い

・壊れにくい

・壊れても同じパーツで修理できる

・堂々と持てる




なぜかなくしたことはありません

大切にしているからだと思います

あと、どんな突風でも

ベロンっとなったことがありません




修理はブランド物でなくてもできますが
同じパーツはむりですし
どこへ持っていけばいいか迷いませんか
ブランド物ならデパートで受付けてくれます
折たたみ
今回傘を買うとき
主人の折りたたみ傘を修理に出したのですが
13年前のものなのに
同じパーツがあって2,000円しないで直りました
右側の黒い方(バーバリー)です
壊れたと言っても、くるっと止める紐を引っ掛ける
パーツが取れてしまっただけで土台は元気
デパートの受付の方の対応も早いです




「堂々と持てる」は
ただのわたしのこだわりですが
見栄え
本物のジュエリーに
ちょっといいバッグや靴なのに
ビニール傘はいい歳して
ちょっともったいなと




「絶対になくさない」とは限りませんし

一生500円の傘を買いつづけても

おつりがくるかも知れませんが

「一年に1000円」ですこし格上げがわたしStyle




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます


ネイルのおぼえがき【1月】シャンパンゴールドのラメグラwithリング×クリスタルちょうど一年前はまだコロナの脅威もなくイベントに向けてウキウキしていました【2月】アクアマリンのラメグラwithリング×オパール昨年ゆいいつのお出かけだった沖縄へ向け、ブルー系にしまし ... 続きを読む
ネイルのおぼえがき




【1月】シャンパンゴールドのラメグラwithリング×クリスタル
202001シャンパンゴールド&ゴールドリング×クリスタル
ちょうど一年前は
まだコロナの脅威もなく
イベントに向けてウキウキしていました




【2月】アクアマリンのラメグラwithリング×オパール
202002アクアマリンラメグラ&シルバーリング×オパール
昨年ゆいいつのお出かけだった
沖縄へ向け、ブルー系にしました




【3月】ピンクのラメグラwithホログラム
202003ピンクラメグラwithホロ
春に向けてまだ希望のあるピンクにしましたが
これっきり実家へ行っていません




【4月】うすいピンクのラメグラ
202004うすピンクラメグラ
いよいよ世間に緊迫が走り
予定もないし、自粛のうす桜カラー
昨年は桜を見た記憶すらありません




【5月】オフ
202005オフ
緊急事態宣言後も
ネイルサロンはやっていましたが
そんなことやっている場合じゃないと
オフだけしてきました




以来ずっとネイルもオフ状態
IMG_1443
マニキュアも持っていないので
セルフケアだけしていますが
たてすじがひどい




自分なりにがんばってきた
コロナ対策とネイルケア


 





きたない手を見ると

ますます滅入ってしまいますが

毎日報道される街中のようすや

著名人のおあそびほどではありません




あともうすこしの辛抱なのに

たったひとりの「自分くらいは」の集合体が

いく倍にもなって終息を遅らせます

わたしまだ無限列車も観てないよ
ほんとに無限になっちゃうよ




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます


上半期はこちら【7月】シャンパンゴールドのラメグラ夏を意識したゴールド【8月】まっかなラメグラ ギラギラの太陽をイメージして【9月】シルバーゴールドのラメグラ夏でも秋でも対応カラー【10月】ネイビーのラメグラ秋の夜長のミッドナイトブルー【10月②】ピンクのラメグ ... 続きを読む
上半期はこちら




【7月】シャンパンゴールドのラメグラ
201907シャンパンゴールドラメグラ
夏を意識したゴールド




【8月】まっかなラメグラ
201908赤ラメグラ
 ギラギラの太陽をイメージして




【9月】シルバーゴールドのラメグラ
201909シルバーゴールドラメグラ
夏でも秋でも対応カラー




【10月】ネイビーのラメグラ
201910①ネイビーラメグラ
秋の夜長のミッドナイトブルー




【10月②】ピンクのラメグラ
201910②ピンクラメグラ(スクエア)
このときから形をスクエアにしました。




【11月】パープルのラメグラ
201911パープルラメグラ
秋になるとつけたくなるパープル




【12月】ホワイトのラメグラ
201912ホワイトラメグラ
クリスマスっぽいパウダースノー




今年は

ヤフーブログが閉鎖されるため

ライブドアさんへお引越しという

一大イベントがありました。




ブログをはじめたのは2010年

10年前にネイルをアップしたときは

もっと若い手でした。

年齢は手に出るといいます




来年も、おうちもからだも

すこしでもうつくしく保てますように

応援いただきましてありがとうございました。

よいお年をお迎えください




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます


新しいバッグを買いました。プチプラのものはすべて処分し革製品のものだけ残したのですがそのへんや雨の日でも気軽に持てるものをひとつだけ購入しようと決めていました。NEWロンシャンの「ル・プリアージュ」だいすきなネイビーにしました。持ってる人を見かけない日はない ... 続きを読む
新しいバッグを買いました。




プチプラのものはすべて処分し
革製品のものだけ残したのですが
バッグ
そのへんや雨の日でも気軽に持てるものを
ひとつだけ購入しようと決めていました。




NEW
NEW
ロンシャンの「ル・プリアージュ」
だいすきなネイビーにしました。

ロンシャン LONGCHAMP レディース トートバッグ ル・プリアージュ 縦型 Sサイズ 折りたたみ ナイロントート ネイビー 2605 089 556 | コンビニ受取 ブランド
持ってる人を見かけない日はない
くらいよく見かけます。





気楽に買えるお値段なのに
ディテールもちゃんとしています。
ディテール
しっかり革のかおりと
ロンシャンおなじみのロゴ




でも、本体はナイロンなので
とっても軽い
持つ
肩にかけられることも
重要なポイントでした。




折りたためるのも
この商品のセールスポイント
コンパクト
エコバッグくらい
コンパクトになります。




中身
中
ひとつだけポケットが付いています。
わたしのスマホはちいさいので
ギリ入りますが
おおきなスマホは入らないかも




バッグの中身」を入れてみた。
バッグの中身
まだまだよゆうがあります。
マチもたっぷりあるので
お弁当派のOLさんにぴったり




これは、みんなからの
誕生日プレゼントです。
目録
ブランディアでせっせと貯めた
ポイントもプラスして




革製品とナイロンの

いいとこどりバッグ

大人気なのもうなずけます。

みんなありがとう大切に使うね〜




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます


サンダルを購入しました。(2足め)シルバー(1足め)を買ったらゴールドもほしくなったというフィットフィットの「カバーアップミュール/ゴールド」fitfitは「外反母趾にもやさしい」がコンセプトのブランドしかもリーズナブルなのに本革というクオリティヒールも、太くて低 ... 続きを読む
サンダルを購入しました。(2足め)




シルバー(1足め)を買ったら
ゴールドもほしくなったという
NEW
フィットフィットの
カバーアップミュール/ゴールド




fitfitは「外反母趾にもやさしい」
がコンセプトのブランド
fitfit
しかも
リーズナブルなのに本革というクオリティ




ヒールも、太くて低いけれど
充分おしゃれを叶えてくれます。
かかと
若いころはがんばったけれど
もうピンヒールはいいです。




今月いっぱいは
まだまだお世話になるサンダル
パンツ
ゴールドなら秋服にも合わせやすいカラー




処分したもの
(メルカリデビューしてみようかと)
しょぶん
同じ「秋色」でも意外と使いづらくて
ほとんど履いていないブラウンのパンプス




今夏に出会った
ゴールドとシルバーのミュール
2足
どちらも半額で購入したので
2足で1足分のおねだん




NEWサンダルに入れかえた靴箱
靴箱
これだけあるのに
いつも「履いてゆく靴がない」と思ってしまう




日本には四季があるので

ある程度の種類が必要な靴

1シーズン2〜3足でまわせるのが

理想なのかなと思います。




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます


サンダルを購入しました。夏物ももうおわりなので半額でヴェリココの「甲深ミュールサンダル/シルバー」 足にコンプレックスがあっても楽ちんきれいを叶えてくれる愛用ブランドヒールも4cmと低めでさくさく歩けます。浮いたお金でフットネイルこれからの季節のことも考えて ... 続きを読む
サンダルを購入しました。




夏物ももうおわりなので半額で
NEW




足にコンプレックスがあっても
楽ちんきれいを叶えてくれる愛用ブランド
ヒール
ヒールも4cmと低めで
さくさく歩けます。




浮いたお金でフットネイル
アップ
これからの季節のことも考えて
深みのあるレッドにしました。




年々ひどくなる外反母趾
スカート
靴の上からもわかりますが
ギリギリおしゃれを叶えてくれる




パンツスタイルにも合う
パンツ
パンツにださださの靴だと
余計にださださになってしまう




処分したもの
処分
同じくヴェリココのパンプス
「長いことお疲れさまでした」




わがやの靴箱
靴箱
将来は、靴ホルダーなしで収納できるようになるのが目標




「ひとつ買ったらみっつ処分」

くらいじゃないと間に合わない

でも、おしゃれもしたい

ミニマムとおしゃれの両立に悩みます。




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます