うつくしく ていねいに 暮らす

うつくしく、ていねいに暮らすための 「衣食住」「収納」「断捨離」「整理整頓」「節約」など わがやの暮らしを簡潔な記事でご紹介しています。

タグ:クリスマス

12/14(土)毎月恒例、実家パーティーは少し早いクリスマスパーティーおば手作りのリースはいつも見覚えのあるなにかが追加され年々ゴージャスになる〜サンタさんはいつぞやのケーキで見たような…クリスマスに会って新年に会ってスパンが短くなるので実家クリパは早めにやる ... 続きを読む
12/14(土)




毎月恒例、実家パーティーは
少し早いクリスマスパーティー
IMG_3173
おば手作りのリースは
いつも見覚えのあるなにかが追加され
年々ゴージャスになる〜
サンタさんはいつぞやのケーキで見たような…




クリスマスに会って
新年に会って
スパンが短くなるので
実家クリパは早めにやるのです
IMG_3178





各家庭いろいろ予定もあるでしょうしね
(わたしはまったくなにもないけど)
IMG_3192 3




赤ワイン・日本酒・シャンパン
IMG_3189
のんべえの季節です(年中飲んでる)




各席にサンタ帽が置かれているのも恒例
IMG_3196




「本日のごちそう」
ごちそう
七面鳥の代わりの巨大ハムは
毎年、おばサンタからのクリスマスプレゼント
母サンタのおいなりさんも
クリスマスプレゼントみたい




オードブルたち
IMG_3195
・おばの力作ポテトサラダ
・ゆず大根は、母とわたし共通レシピ
・きゅうりのなんちゃらもおばサンタから
・今年最後のぎんなん
・母お手製の白菜漬け




ケーキはめいっこサンタから
IMG_3219
りんごのケーキとモンブラン
主人とシェアして
どちらもいただきました
ここのケーキ本当に絶品なんです




宴もたけなわ
名残惜しくも帰るときにようやく
「クリスマスツリー」があることに気づきました
IMG_3231
手前のお花はサボテンの花
とても神秘的なカラーでした
幼少のころ、母と飾り付けした
クリスマスツリーがなつかしい




母とおばは
マンションの催し物にも積極的に参加していて
イルミネーションの点灯式にも参加したようです
IMG_3235
実家のマンションはとても絆が深く
昔ながらのお付き合いがあります
よそ者であるわたしにまで
元気に挨拶してくださる




これは、点灯式の日に母が撮影したもの
IMG_3245
母は、わたしより
インスタグラマーの素質があり
「これ食べたよ」「なになにがきれいだったよ」
マメに撮影して送ってくれます




これは、わがやのマンション
IMG_3238
ツリーは立派だけど
ここの住人はドライです
誰一人知らないし
わたしが元気に挨拶しても8割は無視




「本日の戦利品」
IMG_3335
・青森の親戚から送られてきたりんご
・おばの知人から送られてきた三ヶ日みかん
・母お手製の白菜漬け、薩摩しぼり(たくあん)
・さつまいも、ゆず、とうがらし
・三ツ矢サイダーは点灯式の戦利品みたい
・ポテチはたまに買うらしい(かわいい)
・おいなりさんの残りは翌日のランチに




「クリスマスプレゼント」
IMG_3341
主人の靴下と入浴剤は
母とおばサンタから
ワインは姉夫婦サンタから




今年も一年間毎月パーティーができました
IMG_3186
8人から7人へ
一人減ってしまったけれど
20年近く続く歴史あるパーティー




とても寒かったけれど

とっても心温まるパーティーでした

来年もなにも変わらず

また7人で集まれますように




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます🙏


12/23(土)毎月恒例の実家パーティーお天気もよし懸念していたインフルにもならずみんな元気楽しみにしていたクリスマスパーティー楽しいパーティーのために準備してくれていましたいつも「ベガにいってくるね」と言って出かけるのですがいつも先に待ってるベガさんごちそう ... 続きを読む
12/23(土)




毎月恒例の実家パーティー

お天気もよし

懸念していたインフルにもならず

みんな元気




楽しみにしていたクリスマスパーティー
リース





楽しいパーティーのために準備してくれていました
クリスマス




いつも「ベガにいってくるね」
と言って出かけるのですが
いつも先に待ってるベガさん
仏壇




ごちそうも準備万端
ホタテ
青森の親戚から送られてきたホタテ




飲み物もバッチリ
ワイン
わがやからのクリプレ




〜メリークリスマス〜
ごちそう
いつも通り楽しく
いつも通りおいしい母の料理
でしたが…
急に体調が悪くなりダウン




プレゼント交換も
ケーキも食べられず
起き上がることもできなかったので
めいっこに撮ってもらいました

ケーキ
めいっこが用意してくれるというので
とっても楽しみにしていたのに…




「本日の戦利品」
戦利品
りんごやみかんのお裾分けはわかるけど
景品のおもちや小分けにされた飴など
子を想う母のきもちを考えると本当にせつなくて
自分で食べればいいのにね…




みんなからのクリスマスプレゼント
クリプレ
きっとわたしに手渡すのを楽しみにして
選んでくれただろうに
わたしは、見ることもお礼も言うこともできず
体調が回復するのを待って夜遅くに帰りました




ケーキは翌日食べました
お世辞ではなく
こんなゴージャスなケーキ初めて
本当においしかった
IMG_5597
ここのケーキ高いので
きっとめいっこの一日のバイト代では
足りないくらいじゃないかな
それでも、みんなのために選んでくれたんだよね




今年は、息をするのがやっとなくらい

つらいつらい一年でしたが

最後の最後まで

なに一ついいことのない一年でした




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます🙏


12/17(土)ちょっぴり早いですが実家でクリスマスパーティーをしましたメリクリ〜リースはおばの手づくり家にあるものを寄せ集めたのだそう確かに見たことあるものたちが…ちいさなサンタ帽は数年前わたしが頭につけていたやつだ手づくり自体が苦手なわたしにとってそういう ... 続きを読む
12/17(土)



ちょっぴり早いですが

実家でクリスマスパーティーをしました




メリクリ〜
リース
リースはおばの手づくり
家にあるものを寄せ集めたのだそう
確かに見たことあるものたちが…
ちいさなサンタ帽は




数年前
わたしが頭につけていたやつだ
美容院
手づくり自体が
苦手なわたしにとって
そういうアイデアさえも
尊敬しちゃいます




「本日のごちそう」
ごちそう
恒例のチキン…に見立てたドデカハム
色とりどりのサラダ&カナッペ
この日にために仕込んでくれた父のたくわん
右下に写っているものは「くさやの干物」




なん年ぶりに食べただろう
くさやの干物はくさいけどおいしい
なんとワインにも合う
ワイン
赤白のワインは
わがやサンタからのプレゼント




そしてクリスマスは
やっぱりショートケーキ
ケーキ
いっつも思いますが
シンプルな王道ショートケーキが
いっちばんおいしい
おなかいっぱいでもぺろりといただきます




「本日の戦利品」
戦利品
父の手づくりたくあん&お味噌
おばからはみかん&ゆず




みんなサンタから
クリスマスプレゼントも
もらいました
クリプレ
毎年恒例の
両親からはスリッパ
おばからは手づくりのアクリルたわし
姉一家からはワイン




わたしは「物」を嫌うので
いつももらってうれしい
消え物をプレゼントしてくれます
シクラメン
どこかのCMではないですが
もう「物より思い出」です
毎月行く実家ですが
毎回うれしい楽しい




桜を見たり、誕生日をお祝いしたり

父の日母の日、お盆、ハロウィン

そしてまた来年も同じメンバーで

クリスマスパーティーがしたいなとか




実家に行くたびに願います

もうわがやはすっかり

クリスマスはおわった気分ですが

みなさまもすてきなクリスマスを




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます





12/25(土)実家でクリスマスパーティーをしましたその前に行きつけの美容院へピンクのツリーでしたメリークリスマス〜鹿の角は拾ってきたそうです(どうゆう状況)リビングの入口もクリスマスサンタギャルもいるクリパ参加者はサンタ帽必須なのですが今年は強制的に席に添え ... 続きを読む
12/25(土)




実家でクリスマスパーティーをしました




その前に行きつけの美容院へ
美容院
ピンクのツリーでした




メリークリスマス〜
クリスマス
鹿の角は拾ってきたそうです
(どうゆう状況)




リビングの入口もクリスマス
扉
サンタギャルもいる




クリパ参加者は
サンタ帽必須なのですが
今年は強制的に席に添えられてた
帽子
美容院後だろうが
被らなくては参加できません




わがやからのクリプレはこちら
プレゼント
赤いシュワシュワしたやつと
白いシュワシュワしたやつ




「本日のごちそう」
ごちそう
おばからのクリプレ
おおきなお肉がメインです
8人でも食べきれませんでした




〆は父お手製のそば
なにがお手製ってそばからお手製なんです
そば
おなかいっぱいなのに
食べられちゃうふしぎ




そしてクリスマスはやっぱり
ショートケーキ
いろんなデコレーションケーキがありますが
「こうゆうのでいいんだよ」No. 1です
ケーキ
おなかいっぱいなのに
食べられちゃうふしぎアゲイン




プレゼント交換もして
雪がちらつくなか帰りました
クリプレ
わがやに巡ってきたのは
めおとスリッパとワインと
香水とマスカラ




「本日の戦利品」
戦利品
戦利品もいっぱい
ちょっと前に両親とおばで
秋田・山形旅行をしたそうです
(秋田は母とおばの故郷)




やっとパーティーが復活したかと思えば

また不穏な世の中で

新年会も実家の予定ですが

父の「できるよね?」のことばがせつなかったです




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます

12/21(土)実家でクリスマスパーティーでした。パーティー前に美容院へわがやはサンタ帽をかぶらないとパーティーへは参加できないシステムです。メリクリ〜昨年は、クリスマス直前に悲しい事件があったので2年ぶりのクリパです。わがやからのクリスマスプレゼント白と赤の ... 続きを読む
12/21(土)




実家でクリスマスパーティーでした。




パーティー前に美容院へ
美容院
わがやは
サンタ帽をかぶらないと
パーティーへは参加できない
システムです。




メリクリ〜
クリスマス
昨年は、クリスマス直前に
悲しい事件があったので
2年ぶりのクリパです。




わがやからの
クリスマスプレゼント
ワイン
白と赤のスパークリングワイン




テーブルの中央にある
「リース」の真ん中には
なにが乗るのかな?
リース
たまたま近くにいたおばに聞いたら
「ナイショ」と言われた。




いよいよクリパの開演
「本日のごちそう」
ごちそう
母お手製のビーフシチュー
父お手製の山の幸などなど




そして
リースの中央に置かれたのは
なんともりっぱな骨付きハム
骨付きハム
おばからの
クリスマスプレゼントでした。




ケーキはやっぱり
まっかないちごのショートケーキ
ケーキ
どうしてショートケーキが
ケーキの定番なのかうなずけます。
いつでも安定のおいしさ




その後
プレゼント交換をして
クリプレ
わがやにも
たっぷり巡ってきました。




「本日の戦利品」
戦利品
クリプレの他にも
冬の風物詩、父のお手製たくあんや
おばの故郷のおみやげなど
これで年が越せそう




ハムは、8人でも食べきれず
おみやげにしてくれたので
翌朝のホットサンドに
ホットサンド
前日さんざん飲んだくれたのに
また朝から飲みたくなった




よいクリスマスを




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます

 

わがやでは 夫婦でクリスマスのプレゼント交換は しないことになっています。 その代わり、毎年ペアのものを買います。 今年は、ティーマのカップにしました。 コツコツ貯めたTポイントと引きかえたのでタダです。 本当は、ずっと300mlのマグ ... 続きを読む
わがやでは

夫婦でクリスマスのプレゼント交換は

しないことになっています。

その代わり、毎年ペアのものを買います。




今年は、ティーマのカップにしました。
イメージ 5
コツコツ貯めたTポイントと引きかえたのでタダです。




本当は、ずっと300mlのマグカップ

色ちがいで そろえたらすてきだなあと思って

ポイントを貯めていたのですが

購入直前になって「300mlっておおきそう」と中断





目に留まり、そちらにすることにしました。

イデールさんのセールでひとつ880円と格安

(現在は通常価格のようです。)




わがやではマグカップとして使うので、わたしの古いマグカップは処分
イメージ 1
10年近く、ネスカフェの景品のマグカップを使っていました。




ファーストイッタラのオリゴと並べてわがやのささやかなイッタラコーナー
イメージ 3
自慢できるような食器はないけれど、コツコツそろえるたのしみがあります。




これで、よっつめの

「ペアのクリスマスプレゼント」となりました。




2010年 / 2011年</
イメージ 2
2012年 / 2015年




2014年はブルーレイ、2013年は不明なので

ひさびさのペアものになりました。




今夜は、あね一家からのクリスマスプレゼントを開けて乾杯します。
イメージ 4
両方開けたい(空けたい)けれど…白い方は大みそかにとっておこう




来年のペアものも もう決まっているので

また一年かけてポイントを貯めていきます。




ブログでのご訪問者が多いと

Tポイントのごほうびがもらえるので

みなさまからのプレゼントでもあります。

ありがとうございます。




今夜はみなさまにとってすてきな夜となりますように

メリークリスマス



↓応援クリックよろしくお願いします↓



12/19(土) ひと足早いクリスマスパーティー クリスマスムード満点の実家にて すべて手作りのリースたち ピンクのリースはめいっこの作品*かわいい 当日もよく働くサンタギャルが、チキンにリボンを結んでいるところ ... 続きを読む
12/19(土)




ひと足早いクリスマスパーティー




クリスマスムード満点の実家にて
イメージ 1





すべて手作りのリースたち
イメージ 2
ピンクのリースはめいっこの作品*かわいい




当日もよく働くサンタギャルが、チキンにリボンを結んでいるところ
イメージ 3
来年 中学3年生、受験生になりまーす。




なんにもしない おばサンタ
イメージ 4
来年、42歳になりまーす。




「本日のごちそう」はクリスマスワンプレート
イメージ 5
たらふく飲み食いした後、やっぱり〆の和食がでてきました。(ごはんも食べました。)




白菜漬けは父が仕込みました。
イメージ 6
VDのたくあんのときも言いましたが、ここは都内のマンションです。




プレゼント交換でわいわいした後、ケーキをいただきました。
イメージ 7
濃厚なのに、いつもぱくぱく食べてしまう




みんなからのクリスマスプレゼント
イメージ 8
今年もありがとう、わたしのサンタさんたち




tomoサンタからは、こちらをプレゼント
イメージ 9
スパークリングワインと、女性陣にはプチコスメを、男性陣にはプチボトルを




おみやげもいっぱい
イメージ 10
実家へ行く前、冷蔵庫がすっからかんになったのですが、これで年を越せそうです。




実家からは富士山がきれいに見えます。
イメージ 11
みんなで「よいお年を~」と言って解散




次回のパーティーは1/1の新年会




ブログランキングに参加中
 
記事を気に入っていただけましたら
一日一回、下記のバナーをクリックくださると
このブログの応援ポイントとなります↓
 
 
\¤\᡼\¸ 7
 
 
ありがとうございます(*´人`*)


12/20(土)         ひと足はやく、実家でクリスマスパーティーをしました。 リースはおばの手づくりです。         今年はトナカイのめいっこ 働きもののトナカイです。         ランチョンマットもトナカイさんが作ってくれました。 ... 続きを読む
12/20(土)
 
 
 
 
ひと足はやく、実家でクリスマスパーティーをしました。
イメージ 1
リースはおばの手づくりです。
 
 
 
 
今年はトナカイのめいっこ
イメージ 2
働きもののトナカイです。
 
 
 
 
ランチョンマットもトナカイさんが作ってくれました。
イメージ 3
セッティングするトナカイさん
 
 
 
 
わがやはサンタさんも働きもの
イメージ 4
畑から5キロの白菜を掘りおこしてきた父サンタ
 
 
 
 
そして、クリスマスディナーへ変身
イメージ 5
わがやのビストロへようこそ
 
 
 
 
そして、おたのしみのプレゼント交換
イメージ 6
サンタはトナカイを連れて吉祥寺でショッピングしたそうです。
 
 
 
 
ケーキは濃厚なチョコレートケーキ
イメージ 7
おなかいっぱいなのに、おいしいものはぺろり
 
 
 
 
帰ってからゆっくりプレゼントをたんのう
イメージ 8
今年もみんなありがとう~
 
 
 
 
プレゼントもさながら おみやげもたくさん
イメージ 9
これで年を越せそうです。
 
 
 
 
明日はいよいよイヴですね。すこし早いですが…
イメージ 10
めいっこの手作りプレゼントです。
 
 
 
 
みなさまよいクリスマスを☆
 
 
 
 
ブログランキングに参加中
 
記事を気に入っていただけましたら
一日一回、下記のバナーをクリックくださると
このブログの応援ポイントとなります↓
 
 
\¤\᡼\¸ 7
 
 
ありがとうございます(*´人`*)
 
 

12/21(土)         三連休初日にX'masPARTYをしました。         プレゼントを用意して実家へ           ようこそ、わがやのパーティー会場へ           会場はクリスマスムード満載です           今年もサ ... 続きを読む
12/21(土)
 
 
 
 
三連休初日にX'masPARTYをしました。
 
 
 
 
プレゼントを用意して実家へ
イメージ 4
 
 
 
 
 
ようこそ、わがやのパーティー会場へ
イメージ 1
 
 
 
 
 
会場はクリスマスムード満載です
イメージ 5
 
 
 
 
 
今年もサンタギャルがお出迎え
イメージ 2
 
 
 
 
 
今年もプレゼント収集所がいっぱいです。
イメージ 3
 
 
 
 
 
クリスマスムード満載の中、翌日冬至だったので、かぼちゃ&ゆず
イメージ 6
 
 
 
 
 
クリスマスディナ~
イメージ 7
自家製キャベツのリースに自家製からみ大根おろしに自家製白菜のあさづけ
 
 
 
 
〆は父のお取り寄せスイーツ弘前のアップルパイ
イメージ 8
 
 
 
 
 
プレゼント交換をしておしまい
イメージ 9
 
 
 
 
 
おみやげもたくさんもらっちゃった
イメージ 10
青森のりんごに静岡のみかんに自家製キャベツ&だいこん
 
 
 
 
キャベツはうんとあまくて、だいこんはうんとからくて
 
連休中においしくいただいてしまいました。
 
東京でも、たんせい込めれば
 
うんとおいしい野菜たちができるのですね~
 
 
 
 
明日はイブですね
 
 
 
 
みなさまどう過ごされるのでしょうか
 
わたしはパーティーを思い出に
 
お仕事ラストスパートです!
 
よいクリスマスを…
 
 
 
 
ブログランキングに参加中
 
記事を気に入っていただけましたら
一日一回、下記のバナーをクリックくださると
このブログの応援ポイントとなります↓
 
 
\¤\᡼\¸ 7
 
 
ありがとうございます(*´人`*)
 
 

3年前のクリスマス         主人とおそろいの香水を   お互いにプレゼント         ようやくなくなり、まったく同じものを買いました。 新しい瓶                空瓶         1年間、お勤めしていなかったので、実質2年 ... 続きを読む
3年前のクリスマス
 
 
 
 
 
お互いにプレゼント
 
 
 
 
ようやくなくなり、まったく同じものを買いました。
イメージ 1
新しい瓶                空瓶
 
 
 
 
1年間、お勤めしていなかったので、実質2年間でからっぽに
 
 
 
 
毎朝、出勤前に手首に「シュッ」
 
両方の手首でこすり合わせて
 
最後耳のうしろへ手首をくっつける
 
というオーソドックスなつけかたをしていました。
 
 
 
 
 
毎日まいにち使って2年間で空っぽに
 
 
 
 
香水をリピートしたのは初めてです。
 
 
 
 
香水瓶はとてもうつくしいから
 
海外のおみやげなどコレクションして
 
たくさんの香水をそろえるのもいい
 
気分やTPOに合わせて使い分けてもいい
 
 
 
 
でも
 
 
 
 
家の中にたったひとつしかない香水を
 
大事にだいじに
 
毎日ワンプッシュだけするたのしみも
 
またいいものです。
 
 
 
 
ブログランキングに参加中
 
記事を気に入っていただけましたら
一日一回、下記のバナーをクリックくださると
このブログの応援ポイントとなります↓
 
 
\¤\᡼\¸ 7
 
 
ありがとうございます(*´人`*)