うつくしく ていねいに 暮らす

うつくしく、ていねいに暮らすための 「衣食住」「収納」「断捨離」「整理整頓」「節約」など わがやの暮らしを簡潔な記事でご紹介しています。

タグ:ドーム

5/26(木)先週やっとドームと感動の再会を果たしたわけですが  「やあ!また来たの〜」だってビール半額ナイターだったんですもの飲みながら練習をまったりと眺めます「本日のお相手」オリックスさんもう交流戦です交流戦といえばオールスターファン投票ネットからも毎日投 ... 続きを読む
5/26(木)




先週やっとドームと感動の
再会を果たしたわけですが
 





「やあ!また来たの〜」
ジャビット





だってビール半額ナイター
だったんですもの
半額ナイター
飲みながら
練習をまったりと眺めます




「本日のお相手」
巨人vsオリックス
オリックスさん
もう交流戦です




交流戦といえば
オールスターファン投票
投票
ネットからも毎日投票できるので
ぜひわが読売巨人軍の選手に
清き一票を!!
他党の人と闇取引をしていることはナイショ




きょうもなかよしオカナオコンビ
オカナオ
このふたりは
絶対選ばれてほしい




円陣
円陣





ジャイアンツねーちゃん
ビーナス





「本日のスタメン」
スタメン
お互い
坂本と吉田正尚を欠いて
若手とベテランで
なんとかつないでいる感じ




「本日の先発ピッチャー」
背番号
今季の背中から入る
選手紹介ほんとかっこいい




われらがエース
菅野智之
正面
ほんとかっこいい!!
「東海大の原さんのおいっこさん」として
はじめて菅野くんを観たときこんなすてきな
おいっこさんがいるのかとびっくりしました




ひさしぶり〜
菅野くん
4番の力で勝利した
初戦と2戦めにつづき
エースでサンタテを狙います




試合は常に劣勢でしたが
追いつきそうな勢いもあり
終盤盛り上がりました
ライスタ
試合のおぼえがき




サンタテはしちゃだめだって

古くからの言い伝えだもんね

きょうから北の大地でビッグボス斬り

オリックスさんは15連勝してね




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます


11/8(日)ラストドームへ行ってきましたほんとにほんとに最後(なん回め)あ、リーグ優勝したんですこれでドームでの試合は終了なのでほんとに最後ですラストのお相手は東京対決(あ、リーグ優勝したんですよ)本来ならば試合開始2時間前の開場なのでデーゲームのこの日は12時 ... 続きを読む
11/8(日)




ラストドームへ行ってきました




ほんとにほんとに最後(なん回め)
優勝
あ、リーグ優勝したんです




これでドームでの試合は
終了なのでほんとに最後です
ヤクルト
ラストのお相手は東京対決
(あ、リーグ優勝したんですよ)




本来ならば試合開始2時間前の開場なので
デーゲームのこの日は12時開場なのですが
感染対策の分散入場で11時に入れました
練習
なので、いつもだった観られない
ホームの練習が観られます




橙魂ユニホームの他に
エアリズムのマスクまでいただきました
橙魂マスク
さりげなく(?)チャンピオンアピール
だって、リーグ優勝したんですよ




無観客ではじまった2020シーズンでしたが
今季最大の3万4千人まで引き上げられました
感染対策
そして、感染対策の新技術を
この日試験的に導入していました
そのデータは政府や専門家と共有され
東京オリンピックなどに活用されるそうです




「本日のスタメン」
スタメン
今季は2回とも奇跡的に(?)
坂本がスタメンではありませんでしたが
この日はわたしを歓迎してくれました




だって、だって
この日に2000本決めくれたのですもの
どうやら嫌われていなかったようです
2000本
「まあ、あと1本だから打つでしょ」
くらいに気楽に観ていたので
こんなに感動するとは思いませんでした
ついでに2001、2002本まで打っていきました




こんなメモリアルデーの
先発投手を任されたのは
高卒2年めの横川くん
先発
キャプテンの晴れ舞台を勝利で飾るために
プロ初先発にも関わらず
5回まで力投してくれました
プロ初勝利まであともうすこし!




試合後は
セレモニーが行われました
(試合の結果は忘れました)
坂本セレモニー
祝福のコメントは
王さん、ジーターさん、そしてマーくん
若過ぎて、名球会のブレザーが
違和感いっぱいなのが印象的でした




その後に
ホーム最終戦のセレモニーが行われました
ごあいさつ
ダブルセレモニーは前代未聞です




通年なら
サインボールの投げ込みが行われるのですが
そうゆうのもすべて禁止
場内一周
その代わり、選手たちが
場内をゆっくり一周してくれました




みんなみんな
今季もありがとう
選手
エース最多勝おめでとう
4番二冠王おめでとう
大城は正捕手おめでとう
尚輝初の規定打席おめでとう




なおまつコンビの台頭がおおきかった

戸郷が弱冠ハタチにしてローテ守ってくれた

スーパー中継ぎ陣のみなさんほんとうにありがとう

阿部ンジャーズもおのおの躍動してくれました




そしてなにより

今季もチームを引っぱってくれた

スーパーキャプテンありがとう

そしてほんとうにおめでとう




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます


10/8(木)舌の根も乾かぬうちにまたドームへ行ってしまいました(だってねお付き合いがね) 今までは上限5000人でしたが19000人まで引き上げられましたテレビだと密に見えますが意外とまだまだディスタンス「本日のお相手」ラミちゃんの退任が決まった横浜さん「本日のスタ ... 続きを読む
10/8(木)




舌の根も乾かぬうちに

またドームへ行ってしまいました
(だってねお付き合いがね)






今までは上限5000人でしたが
19000人まで引き上げられました
観客
テレビだと密に見えますが
意外とまだまだディスタンス




「本日のお相手」
巨人vs横浜
ラミちゃんの退任が決まった横浜さん




「本日のスタメン」
スタメン
わたしが現地のときに
いつもスタメンにいない
スーパーレギュラーの坂本キャプテン
きらわれているのかしら




「本日の先発ピッチャー」
サンチェス
その代わり
サンチェスとは
相思相愛みたい




先制はキング・カズマの
ツーランホームラン
岡本くん
これで25号
単独ホームランキングです




キングを脅かす丸も
3試合連続ホームラン
丸
最後にカメラ目線で
ちっちゃい◯ポーズをする
丸がしぬほどすきで
ホームラン打つたび毎回しんでます




さらに
今季躍動する若手選手たちが
足でかきまわして
順調に追加点を重ねました
野手
みんなみんな
今季ぐーんっと成長した
優勝の立役者たち
(まだ優勝してないけど)




そして
中継ぎのおにいちゃんたち
中継ぎ
この3人なくして
優勝は語れません
(まだ優勝してないけど)




試合はすんごく長かった上に
スタンドの反射事件や危険球退場などもあり…
長い長い秋の夜長でした
頭部死球
だれもだれも離脱しないで
一年戦った戦士たち全員
胴上げの場にいてほしい
(もうきもちは優勝まっしぐら)




やっとおわったー
結果
 試合のおぼえがき




「本日のヒロイン」
ヒロイン2
投打のヒーロー
キング&エンジェル




原監督はいつも
「勝って兜の緒を締める」
決して隙を見せない人ですが
〆
もうそろそろファンは
胴上げはいつかな?
この辺かな?本拠地かな?
浮つきっぱなしです(隙ありまくり)




球界はコロナが蔓延していますが

どうかこれ以上広がらず

日シリまで無事におわりますように

わたしも今度こそ、自粛…します(自信なし)




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます


9/17(木)今季初のドーム自粛中に気が引けましたがチケットをいただいたので最初で最後と思いひとりで行ってきました今季のスローガンも「和と動」今季は来られないと思っていたので感謝しかも伝統の一戦でした虎党の主人はお留守番敷地内にはGストアとGカフェという新しい ... 続きを読む
9/17(木)




今季初のドーム

自粛中に気が引けましたが

チケットをいただいたので

最初で最後と思いひとりで行ってきました




今季のスローガンも「和と動」
IMG_1950
今季は来られないと思っていたので感謝




しかも伝統の一戦でした
〆
虎党の主人はお留守番




敷地内には
GストアとGカフェという
新しい施設ができていましたが
IMG_1963
とにかく人がいない
このときはまだ上限5000人だったので
ショップなどはいつも通り開いているのですが
まるでゴーストタウンのようでした




毎年いただいていた橙魂ユニ
今季分は空いちゃうなあと思っていましたが
IMG_0025
ぐうぜんにも橙魂デーだったので
今季もオレンジユニがもらえました




ドームはお酒もタバコも禁止なので
なるべくビールが飲みたくならないメニューを…
東京ドームカレーにしました
IMG_1966
あとはひたすら炭酸を飲んで
がまんがまん




「本日のスタメン」
IMG_0464
キャプテン坂本と4番岡本が
コンディション不良で
1.5軍のようなオーダー
でも、これで前日大勝しています




「本日の先発ピッチャー」
IMG_0456
最近お気に入りのサンチェス




阪神さんはエース西くん
IMG_0625
9月に入って1敗しかしていない巨人
そのゆいいつの黒星は
この西くんにやられました




プレイボール
IMG_0539
まだ開場間もないの?
ってくらい人がまばらですが
これが5000人の風景です
ボールの音も声もよく聞こえました




結果は、またしても西くんにやられて
9連勝で記録はストップしました
IMG_1961
試合のおぼえがき




がまんしている方もいらっしゃるのに

記事にするのはまよいましたが

観戦記録としてお許しください

まだまだ!規制緩和は早いです




↓応援クリックよろしくお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

ありがとうございます